プルプル登場なるも、ありがちな寝週末
先週のこと。
土曜日の天気が悪くなかったら、 1 年 11 ヶ月ぶりにバイクで出かけてみるかな? せっかく乗り換えたことだし。
と、考えた。
ネタは、撮影講座で以前行った地点へ、撮影の復習で。とは言え、早朝出発できる時間に起きられないと、中央道が酷く渋滞する。そうなったら復習をあきらめて、朝の気配が残るうちに出発。房総半島を県道中心に走ってくるか。
など。
予報を見ると天気が良さそうだったから、金曜の帰宅時にソフトバッグ S を倉庫部屋から持って上がり、 カメラ 2 台と予備電池やブロワーを入れておく。(まずは軽めにするつもりでソフトバッグ S )
着けたレンズは Z 24-200mm f/4-6.3 VR と Z 24-120mm f/4 S 。三脚は出発前の試行錯誤で、積めたら 2 型を。厳しかったら 1 型を積んでいこう。
このとき L プレートを 付け忘れていた あたり、金曜日に仕事で大ボケやらかしたのと同根の ボケが続いていた 模様。(^^;
予報気温からして、防寒を重んじて衣類を選ぶ必要がある模様。朝は 10 度を切るようだし、日中も上がらぬ予報。
インナーを付けたストリートガードと 2 in 1 グローブを考えておいて、調整シロは雨具と電熱グリップのつもり。
ハンカバはそのうち、暇があってやる気になったとき付けよう。
ここで「参っちゃったなー (^^;;; 」のときのパターン。
やらかした大ボケが気になって、グズグズ ただ起きていて寝ない。ストリートガード・パンツの準備もせず、ナビの地点登録もせず、グズグズ。
床についたのは 2 時過ぎだったか。こりゃダメだろう と思った。(^^;
4 時過ぎにトイレで起きたとき、早朝出発にちょうどいい起床時間だったけど、どよーん と眠くて布団に戻る。(^^;;;
8 時半頃に再び目覚めて、房総へ行くならまだ間に合うと思いつつ猫のご飯を出して、自分も朝ぐあんを食べる。
食べたらもう終わり。どよーん と眠くなって、布団に戻る。(^^;;;
次に目覚めたのは 12 時過ぎだったか。完全に終わり。(笑)
以降 1 日中、食っちゃ寝を繰り返して土曜日が終わりました。
仕方ない。明日、房総半島にピーナッツ買いに行くくらいはしよう。
日曜日。平日の 30 分遅れで目覚める。
この時間なら、駐車場で何かを始めなければどんなに遅くても 8 時半や 9 時に出発できて、房総半島へ行くのに大きな問題はなかろう。帰りのアクア渋滞は覚悟だな。
など考えた。
猫にご飯を出して、自分も用意して食べて。一息ついていたら、猫がデザートを要求。デザートも出して、ベランダ煙突の一服。
煙突を終えて部屋に入ると猫が「いっしょにゴロ」を要求で、何度も 振り返って顔を見ながら寝室へ引率。可愛い のよねん♪
猫ベッドにゴロンしたところで ぽてちも横にゴロして、なでなで開始。
房総半島が、終わり ました。(笑)
次に目覚めたのは昼直前。
これからでも、大黒 PA へ中華饅頭を買いに行くくらいはしよう。そうだ、大黒から戻ったら、次のために満タンにしてから帰ってこよう。
まず昼ご飯だな。。。
用意して食べて終えて。ソフトバッグ S からカメラを 1 台抜いて、財布とスマートフォン、その他小物を入れる。
次はストリートガード・パンツの準備。降り積もった埃をベランダではたき落として、外してあったインナーを探して着けて、新しいサスペンダーもつけた。
ヨシ!
大きな満足感 に浸りつつ、次はアンダーパンツを引っ張り出さなきゃ。あ、寝室に入るついでにお布団ネルを作ってやろう。(かけ布団を縦に折ってトンネルを作る)
と、寝室に入ったら どよーん と眠くなって、お布団に吸い込まれる。(火暴)
中華饅頭の野望も 潰えた。(火暴)
この週末の成果は(再掲)
1 年 11 ヶ月も眠っていたストリートガード・パンツの 準備がなった こと。
大満足♪ (火暴)
にほんブログ村

最近のコメント