毎年夏の恒例にしている
金精トンネル「冷や~♪」ドライブ に行ってきました。ギリ 8 月初旬のうちです。
片品の産直で
トウモロコシと野菜 を買う。金精トンネル
「冷や~♪」を楽しむ。奥日光元湯温泉で
日帰り入浴。東照宮近くで
昼ぐあん。
以上が何年もの恒例になっていて、ここ 2 年は東照宮近くで
湯葉を買う ことと、宇都宮市外で
冷凍餃子を買う ことも続いていました。
たぶん去年とほぼ同じ時間に出発。
美女木から和光北まで
20 分の渋滞 をしているとのことで、ナビの指示通りに高島平で降りて、和光北で外環道に乗る。
渋滞に突入するより
10 分くらい短縮できた模様。
その後は順調。
駒寄 PA で朝ぐあんにする。初挑戦です。
650 円だったかな。諸物価高騰の折とはいえ、 SA・PA のお約束、
高すぎ だぞなもし。(^_^;)
値段に見合うものなら 980 円でも高いと言わんですが、
高すぎ。
お約束で大切な要素である
かき揚げ は、
こまめに揚げようよ。たいていふやけていて、昨今の具材は 450 円の駅そばと同程度に落ちてるんだもの。今どきでも、ふやけてる分で
390 円が相当 よ。
ちなみに 450 円の駅そばだって、グニュらぬ程度の頻度でこまめに揚げてる所は、かなりンマイ♪のよ。
そして今どきの冷凍麺は、特に加ト吉は、
湯に浸けすぎ なければかなり優秀なのよね。
山田うどんじゃないんだから、短くシャキッといこうよ~。
熱くなってもうた。(^^;;;
相棒のコロッケ蕎麦は、コロッケの
「カリッ☆」が残っていて、つゆでふやけるまで美味しく食べられたそうです。
コロッケ蕎麦も、揚げたて「カリッ☆」が
命 ですよね。
んで、沼田で降りて、とうもろこし街道を進む。片品に入って間もなくの
『尾瀬市場』がお約束です。
もう遅い時期らしく、トウモロコシが去年よりも少なかったです。
相棒が野菜も見繕って、トウモロコシの
数を例年よりだいぶ抑えた 買い物でした。
んが、一本吸うまで待ってね♪となっていた間に箱車が入ってきて、
トウモロコシ入りのケースを運び込む姿。
見ていた
相棒が店に吸い込まれていく。(笑)
訊ねると
今朝 3 時起きで収穫 したものだとな。 6 本の
追加購入 になりました。
次は目標は
金精トンネル の入口。今年は手前の売店駐車場で時間調整をする余裕がありませんでした。
日陰が無いから車内が暑くなって、元より好きなところでは無い。通過に残念感なく、相棒も通過に異議なし。
そしてすぐのトンネル入口。
車がシーザーになって
山道でのペースが落ちてしまったことを、あらためて。
シーザーは
ハンドルを回す量が多く て、山道だと
右に左に切り返していくのが間に合わない んですよね。
それはサスペンションが積極的に曲がろうとするジオメトリーでなく
旋回力の立ち上がりが遅い ことと、ハンドルが間に合わないこととの合わせ技。
加えて
シートのホールドも悪くて、楽に走るペースが自然に
「ゆるゆると」になるんだな。
楽に走ってもいいペースの八兵衛と大違い。
別にいいんだけど。
閑話休題
今年は
23 度と涼しい方で、窓を開けると
だいぶいい感じ♪ でした。来甲斐があった♪
暑い年はこれが
25 度になってしまうですよ。チョイ下の売店駐車場が 26 度で。
それでも、
下界の酷暑を思えば 別天地 なんですけどね。この時期はたいてい
湿度が高いから、 25 度だと快適には感じられないです。
今年も元湯温泉を含めて湿度が高く感じましたが、湿度があっても
24 度なら清涼感 あり。
写真は湯元温泉を出発するときのものなんですが、エンジンを切ったときの温度が残っていたのだと思います。
走り出してすぐ、スッと 26 度まで上がりましたから。
日帰り入浴は、今年も
『源泉ゆの香』でした。 700 円だったかな。
他は日帰り入浴の開始時間が遅いんですけどね。ここは
10 時から 入れることが、東照宮近くで昼ぐあんを食べて帰る企画に有り難いです。
昼ぐあんが遅くなると、猫にご飯を出す時間が遅くなってしまいますから。
時間優先とは言え、ここ、
温泉の質に妥協なし。
温泉の
匂いも抜群♪
先頭の写真がわかりやすいかもですが、内湯と外湯が壁の穴で繋がっている作りです。今年は
かつて無く湯が熱かったです。
先客が 1 人 いて、ぽてちが浴室に入ったとき
暴れていました。(爆)
何かと思ったら、露天で
アブに食われ て払ってもアブが去らず、
浴室に逃げ込んで も入ってきて
バタバタ していたのでした。
黒っぽい体が浴室の黒っぽい床に紛れて、見えたり見えなかったり。
ぽてちもドタバタ してまいました。(^^;;;
桶にとった
熱い温泉をバシャッ!バシャッ! 窓際に留まった刹那にバシャッ!っとやったのが命中。
ヤバイところだと思ったらしく、やっと飛び去っていきました。(^o^;)
ぽてちは
烏の行水 タイプで、湯が熱くて
うめてもうめてもすぐ熱くなるのもあって、例によって
短時間 で上がってまいました。
泊まりなら、短時間を何度か繰り返して堪能できるんですけどね。
外のテラスで、ペットボトル茶を飲みつつタバコでリラックス。しながら見たら、
うちの駐車場が 38.3 度になっていて、寝室 29 度の
居間は 33 度を超え たとこ。
寝室がエアコン入れっぱだから、その余波で居間も 31 度くらいまでの日が多かったんですけどね。
猫ってアホ なところがあって。。。
風があれば涼しい と思い込んで、
気温関係ない んですよね。(^_^;)
前の子は、 33 度の気温下で、もっと熱いエアコン室外機の風を浴びて涼んでいたり。
遠隔で居間のエアコンも動かしました。
そうこうしているうちに相棒が出てきて、間をおかず昼ぐあんへ下りることに。
既述のように出てすぐ
26 度表示になって、湯の湖畔では
24.5 度まで下がりました。戦場ヶ原は
26.5 度、中禅寺湖畔が
26 度。東照宮近くに下りたら予想通り
29.5 度。
少々曇っていて、
湿度が高かった。雲が無いと 30 度から 30.5 度でしょう。木々に囲まれているところか、周りが建物かで違うはずですけど。
昼ぐあんは待ち
15 組の
80 分でした。
着くのが意図より 15 分 20 分遅かったのと、一昨年はあった
庭のパラソル席が無かったのと、ダブルパンチ。
パラソル席やめたのは、
人手不足でしょうね。一昨年、姉妹店になるステーキ屋が臨時休業しているのは人手不足が理由だと言うてましたし。
ここの駐車場にスイっと入れてしまったため、姉妹店のステーキ屋へ行ってみようとはならず。(去年は駐車場に入れずステーキ屋に向かった)
相棒の誕生日ランチ なら、ステーキ屋より
洋食屋の方が向いている と考えたのもある。
大人しく、 80 分も待っていました。
相棒のサラダを分けてもらう。東京を離れた立地でそこそこの値段だと、
野菜がンマイ♪ のが通例。
海老フライは
小さくなって 1 本増えていた。
諸物価高騰が原因でしょう。(^_^;)
風味や味わいが異なって、
満足度が大きく減。
相棒はサラダとなんとかビーフシチュー。
ちょと味見させてもらったですが、
シチューソースがめちゃめちゃンマ♪! でした。
ぽてちの海老マカロニグラタン。
洋食屋らしい味わい の海老マカロニグラタンで、こういうのに入ってる海老にしては大きく、数がたくさんで驚いた♪ (^o^)
食べ終えたら
早々に離脱です。神橋から日光駅に向かい始めて間もなく、次なる目当ての
湯葉屋 があります。
店の脇で相棒を落として、ぽてちは駐車場へ。
過去例より
だいぶ早く買い終えた 相棒がやってきました。今年は販売担当者が店頭にいたのかしら。それとも、前に客がいなくてすぐ話せたのかしらん。
なんでも、前回前々回は販売担当でなく
製造の担当者が店頭にいて、
作業がめちゃめちゃ遅かったそうな。
やはりそそくさと出発。日光 IC から日光有料に入る。
湯葉屋の駐車場で何度と表示されていたか、記憶が怪しいのですが。
30 度だったように思います。
苦手な
蒸し蒸しと寝不足で疲れて きていて、冷凍餃子を買うために宇都宮市街へ入るのが
億劫 になってきていました。
どうする? 餃子は
無しでいい と思う。
なんて会話があったものの、ぽてちが後ろ髪を引かれていた。(^_^;)
でも・・・
数店の餃子をまとめて買う『来らっせ』に近い正嗣宮島本店が休みで、正嗣は簗瀬店まで行かねばならなかったことが
「パス!」 を決めた 理由の 1 つ。
もう 1 つ、
最大 の理由 は。
宇都宮 JCT 近くで
36.5 度 の表示になったこと。(^^;;;
車を降りたくねー! (笑)
とゆーことで、宇都宮 JCT を直進せず、東北道へ。
正解だった と思う。それは渋滞じゃなくて・・・
鹿沼で
39 度。栃木で
39.5 度。佐野を超えて
40 度。
東京って涼しいんだ と思った。(笑)
実際、川口を過ぎて東京都に入ったら 36.5 度。荒川が近いことと 16 時を過ぎた気温低下分を考慮しなきゃいけませんが、 2 度は涼しいっしょ。(笑)
帰庫。
白州、姨捨、上田を回ってくるより 110 km 短かった。そらそうですね。
東京は涼しい方なんだと思っても
尋常じゃない暑さ であることは確かで
道路に出ず日陰で夕ぐあん待機をしておった。
融けてるのも いるし。
そう言えば。『
ぎゃあ』が年でヘロってきたところに加えて連日 37 度 38 度の
暑さでヘロヘロ になってしまいまして。
上の写真の 4 つの中で、鉢割れとともにハッキリと高齢で、
13 歳 くらい。気が強く乱暴で、他の子と一緒にご飯を食べるのが苦手なんですよね。
上のは金精峠から帰ってきたときの撮影で、暑さの中休みがあってだいぶ回復している顔つきです。
7 月末だったかな。路地で車に轢かれそうになって怖い思いをしたらしくて 3,4 日現れず(前のおねーちゃんの話し)、僅かに気温が下がった日にやっと現れた。
と思ったら
3 階までついて上がってこられない くらい
ヘロヘロ。(^^;;;
腰回りの細り方も、
座り方も、
だいぶイカン 状態ですね。
こりゃヤバイ! と、こんなものをポチ♪って投入です。
再び
30 度切り中休み が 2,3 日続いたときに回復したらしく、現れても座ったまま見上げてくるだけででなく、
3 階まで上がってくるように なりました。
細ってしまったこと変わらず、階段を軽快に上がれずヨイショ!ヨイショ!と上がってくる状態ですが、上がってこられて食べられるうちは運動になるべ。
駐車場だと他の猫や道路の動きが気になって食べるペースが落ちちゃうし、途中で止めちゃうし。
現在、
カリカリ☆、
プラカップと、この
高栄養ムース を投与しています。ぽてちや 相棒の帰宅時について上がってきたとき。
ムースとプラカップはその場で完食。カリカリ☆は夜中に食べに上がってきている模様。
にほんブログ村 mixiチェック
最近のコメント