友だちの野良猫が復調傾向
Twitter がまだ何やら規制を強めたようで、↑の表示、ダメですね。
友だちの 様子がだいぶ変で、気を揉んでおった ですが。先週末から 復調の兆し♪ (^o^)
ご飯を出してもちょびっとしか口をつけなかったし、なのにその後も下りて行かなかったんですよ。
玄関の前に座ったきりで、夜遅くに見ると、居る!まだ居るわ!とか。
出勤で階段を下りていったら階段途中でうずくまっていたとか。
変。かなり変。(^^;
何を求めていたのでしょう? 安心していられる居場所? ならば、人間が出入りして逃げ道が無い玄関前や階段は不適なはず。
婆ちゃんもしかして不意の不安に襲われて、友だちが側に居て欲しい? と考えて、目の前で折り畳み椅子に座ってタブレットいじり始めたら、鬱陶しかったらしい。(^^;;;
階段を降りていった・・・ 何だろう?・・・
で、その翌朝に上の写真。(^^;)
気になって風呂に入る前にルーバー窓の隙間から見てみると、階段の下階手前で座り込んでいたことも。
なんで??
このときはチュールの皿を用意して、声をかけて玄関前に置くも、見上げてくるだけ。寝る前に再び見ると、手すり壁にくっついて寝始めていた。(^^;
邪魔するのも気の毒だと、そっとしておきましたが。夜中にトイレで起きたとき見たら、まだ居る! 完全に寝てるわ!(^o^;)
チュールは、翌朝に見たらまったく口をつけていませんでした。
繰り返し、野良猫 なんですよね。食べるものを食べたらそそくさと人間から離れて、人間が手出ししにくく安心できるところへ移動するのが普通でしょう。
奴も、これまでそうでした。
玄関前や階段を「我が家」認定?(笑)
下りていきたくない何かがあったのかもしれません。でも、触らせず手を伸ばすと叩いてくる奴が、逃走ルートの無い玄関前や階段に居座っているのはだいぶ不思議。(^_^;)
だったのが。
先週末からヨタヨタぶりが減じて、ついて上がってくる足どりも、下りていく足どりも、近頃の奴にしては軽やか♪
食べる量も増えて、食べ終えたらすぐ下りていくようになりました。(^o^;)ホッ
夕の分では足らず夜遅くに再び上がってきて、追加を待っている姿も見られるようになった。ただ座り込んでいるのでなく、気づいて出すと 食べる し、終えたら下りていきます。
晩にはほとんど口を付けないカリカリ☆も、朝には少し減っていて、夕にはそこそこ減っています。散らかし方 からして (笑) 、奴も食べている。
たまに。茶色いおっきな子、モフモフ、鉤尾くん、真っ黒い子、鉢割れ素っ頓狂のどれかが、奴の食べ残しを食べに来ているときがあるんですけどね。
手で皿からすくい落とす 際の皿カタン!カタン!鳴らしは奴で、床に散らばらせてから食べるので、散らかっていたら奴 です。(^_^;)
余談ながら。食べ方に個性があって面白い。
モフモフは上品で、皿を鳴らすことがほぼない。
茶色いおっきな子はがっついて食べるのか、普通に食べていても皿が鳴る鳴る。(笑)
茶色い子って、どん臭い傾向があるのかしら? 小数例だけど、知っている子はみんな、どんくさ可愛い んだな。(^o^;)
顔を見るだけで逃げやがるけど。どんくさ可愛いから、最寒季の夜に 情けない顔 でウロウロしているのが気の毒になって、電熱マット入り段ボール箱の提供に及んだわけだったり。
その他の子は、そっと上がってきてヒソヒソと食べて、急いで下りていきます。
食べられるってのは 大切 なことで、また食べるようになって少し安堵しています。
夏バテ予防を謳うビタミン・ブドウ糖液を、ムースに垂らし始めているのも少しは効いた?
相棒は気休めだと言いますけど。
バイクカバーにシーを頻回かけようが、玄関扉にシーを頻回かけようが、植え込みがシー臭かろうが、駐車場や通路にゲーしてあろうが、カリカリ☆を散らかしてあろうが。
復調して 元気ならヨシ!
「お礼」や「プレゼント」を持ってくるような気を利かせられない奴で、そこは ありがたい です。(笑)
とゆー具合で、少し安堵して喜んでいますが。前のおねーちゃんと話して、この夏は難しそうだね と、同意見。(^_^;)
駐車場 34 度 35 度が真に当たり前で、夜明け近くまで 30 度を切らぬ日が続くところだでなあ。。。
にほんブログ村
mixiチェック
| 固定リンク
コメント