秘密物件(2)
こ奴がいちばん頻繁に上がってきます。
小柄で可愛い顔をしているんだけど、他の猫に対してだいぶ 乱暴者。歳で毛がだいぶヨレてきています。
さて。
日付が前後するですが。ブーツの 1 週間前に もう一つ、秘密 の入荷 がありまして。やはり ワオで受け取りに 行きました。
天気予報より早く、ワオ店に着く少し前から降られましたが。予報が降らないならたまにはワオを動かそうと考えた訳です。帰るときには止んでいました。
ひどく暑いわけではなかったけど、湿度がすごかったです。加えて、一般道が交通量と もたもたノロノロ の車が多く、重い大型は辛いなー! 熱気で暑いな-! でした。
秘密は『 2 in 1 グローブ』なり。
ストリートガードの袖を切ってもらったことで、袖先から冷気が侵入 するようになってもうたんですね。(^^;;;
常用しているグローブはメッシュのもので、本来は晩春から初夏、晩夏から初秋まで向け。
が、防風効果に優れる ワオは、真冬 でも 概ね これで十分 です。
袖先からの 冷気侵入は別問題 らしく、これがけっこう、冷えと冷えによる消耗 を招いてしまう。年明けに『鉄剣タロー』へ行ったとき、よくわかりました。
あれこれ試した結果で。袖先を幅広のベルトで覆って締めると冷えがない事から、袖先の冷気侵入が原因だと結論しました。
(桐灰化学『巻きポカ』足首用のベルト利用が一番だった)
これで解決!としなかったのは。
ただでさえ、楽太郎社員's や横浜の巨匠たちより出発準備に時間がかかる ぽてち。出発の度にベルトを ちょうど良く巻く四苦八苦 をして、余計に時間を食ってしまう。
ずれてくる度に修正 するのも面倒くさい。
グローブ自体で解決したいと、手持ちの『 2 in 1 エンデューロ グローブ』で試行錯誤したんですけどね。 2 in 1 は薄くなる方に手を差し込めば操作性が良いから。
でも、やはり袖を覆う 長さが足りなくて、どうしても上手くいきませんでした。
袖先を無理矢理ねじ込んでも、すぐに隙間ができてしまうのでした。
袖先切りを 3 cm 切り( 58 サイズ)と 4 cm 切り( 62 サイズ)にしていたら、『 2 in 1 エンデューロ グローブ』でギリ足りたかもです。
5 cm と 6 cm は切り過ぎだったな~と思っても、切ってしまったものは戻りません。
袖を覆う長さあるグローブが新たに ほちぃ♪ となりました。
できたら常用のメッシュと同様に、薄くて操作性が良いもの がいい。それが楽だし、ハンカバ をつけるリード125 では操作性が良くないとスイッチ操作に苦労と失敗をしてしまうもの。
ワオでもリードでも、(手持ちでは電熱グローブがそうだけど)長くても分厚いものは非常用にとどめたいわけです。
でも、そんなもの、無い んですよね~。(^^;
だって、長いものは真冬向けで、真冬向けは分厚いから。
amazon 見たり、用品の通販やメーカーのサイトを見たりして、やっぱり無い。
十分に長いわけではないけど、『 2 in 1 エンデューロ グローブ』より 少し長い『 2 in 1 グローブ』が一番の落としどころではないか ? と考えた。
BMW 用品のグローブなら、ちょうど良いサイズ( 11 )がわかっていたし。
5 月頭に取り寄せを依頼して、ギリ 7 月初旬に入荷。本国からの取り寄せだそうで、状況が状況ですから、順当でしょう。
真冬に使うものだから、もっとかかっても問題なかったし。
で、支払いのとき、やってもうた。ヽ(^◇^;)ノ
引き落としが相棒の口座 になってるカードを間違って使ってもうて (走召火暴) 、そのうち 秘密でなくなってまう。(^^;;;
さて、期待通りに袖先を十分に覆ってくれるのか。期待よりは長くなく、比べてわずかに長いくらい。
『 2 in 1 』 11 サイズと『 2 in 1 エンデューロ』 12 サイズを並べたところ。
ストリートガードを着て試す気にならない 湿度と暑さです。(笑)
にほんブログ村

| 固定リンク
コメント