雪と用品カタログ
3 月にはたまにある事とは言え、どん詰まり。 4 月下旬のような陽気が続いた後に 突然の冷え込み。
雪 になるとは驚きました。
ベランダからも撮っておこうと窓を開けたら、駆けてきて飛び出して。
でも、外気温 2 度でベランダ床も一部濡れていて、だいぶ寒かったよう です。すぐ室外機の上に避難。(笑)
あんちゃんが撮影しているうちに、いつの間にか部屋に戻っていました。
こんな天気だと、リード125 で買いものに出動する気になるわけがなく。
汚れてきた車体の拭き掃除くらいはやるか?と考えていた予定も、こりゃ駐車場でごそごそやっていたら風邪ひくわ と中止。
拭き掃除は有給をとっていた翌日に実施しました。
為すこと無く ぐでぐでしていたら、呼び鈴 ぴんぽん♪ 鳴って。何だろう? amazon の配達予定はない。
出てみたら郵便屋さん。ほえっ? っと思ったら
ワオ店の おねーさんが送ってくれた カタログでした。(^o^)
入ってくるなり即座に送ってくれたようです。感謝!
次の標的は定まっている (走召火暴) のですが、他に良いものはないかな?♪ と、見てみたかったんですね~。
おねーちゃんの布団に埋まっていた猫に、今日は寒かろうとジャンパーをかけて
あんちゃんも横に ごろん♪
パラパラと楽しませていただきました。(=^^=)
サイズで苦労してきた 上下衣類、ブーツやシューズ。サイズがある BMW 用品で揃ってきてしまいました。
ぽてちは 特に BMW 愛を持つ奴じゃない のですけど。何と言っても サイズがある希有なブランド でして。d(^^;
冬ジャケット、 58 。冬パンツ、楽な 60 。
夏ジャケットと夏パンツ、 58 。
網戸ジャケットと網戸パンツ 60 。
ジーンズ等のタイトな造りのもの、最大サイズ。(でも無理なの多し)
ブーツやシューズ、 46 。
なんてあたりが ちょうどみたい。
にほんブログ村

| 固定リンク
コメント