« 電工系(リード125) | トップページ | しぞーか おでんドライブ »

2019.05.17

今更の GW まとめと ちょいバイク



 長かった GW は。

 床屋と寝コケ。仕事。大寝坊と相棒実家。寝コケと食卓椅子の修理。しぞーか おでんドライブ寝コケ寝コケとナビ用給電ケーブル作り。大寝坊とナビ給電ケーブル取り付け。寝コケと靴磨き。大寝坊とワオ店ツーリングとワオ給油。

 前日から「こりゃ結構まずいな」思っていた体調不良が、しぞーか おでんの時からハッキリ悪化して長く続く。(^^;;;


 鼻水ずるずると咳き込みゲホゲホ!ゼーゼー! + 微熱 が、半ばからの活動やお出かけ意欲をだいぶスポイルした感があります。
 あれだけ長ければ、三浦半島や百貨店食品階くらい、加わるとこなんですが。
 洗車と恒例にしていた 90 cm BBQ も、取り止めました。元気なし。(^^;

 26 日(金)午後の外仕事で やってしまったのでしょう。さぶかったから。




 おかげで、薬を飲んで寝てばかりだった印象になってもうたです。


 最終日には、ワオに給油しておかなきゃならん!と、ずるずるゲホゲホ!ゼーゼー!でバイク出動しましたけど。

 ついでにプチツーリングの気分でワオ店へ行ったのは、「せっかくだから」と無理矢理と。頑張って動けば身体が活性化して快方に向かうんじゃないか?と考えた、無理矢理です。
 けっきょく現地で「こりゃ良くない(汗ダラと冷や冷やのダブルパンチ)。買い物の寄り道をせず給油だけで早く帰ろう」と思ったアテ外れ。(^_^;)

 往路を首都高速にしてツーリング気分。帰りは下道でと考えていたのが、帰りも首都高速で楽をしてしまったです。
 給油のとき足元フラフラ、格納の儀式でゼーゼー!だったから、正解かな。


 しばらくぶりに引っ張り出したワオのこと。


 この日はパニアも無しで出ました。
 常時携行の小カメラバッグをソフトバッグ S に入れて、以上。




 簡易な装束でバイクも軽いことの楽チンさを知ってもうて、その流れ。桁は同じ 3 桁でもワオはやっぱ重いなー!思ったけど。(笑)
 多少は軽くなったと感じました。
 トップケースまで着けたときの体感とはハッキリ違います。

 装束は。上は普通シャツの上に、風を通さぬようストリートガードインナー無し)を羽織ったのみ。下は重くなくてしなやかな 5 ポケッツジーンズで、オールラウンドブーツを履きました。
 バイク衣類の重さや動き難さ、着膨れ感で くたびれてしまうことが無く、おかげで体調によるフラフラが少なくて済んだと思ふ。


 給油量 15.47L で 280 km 走ったから、 18.01 km/L か。
 均して見てシーザーよりちょっと良いくらいかな。と言うか、 5 倍も重いシーザーが良すぎ。(^o^;)

 ワオ店へ首都高速往復と給油寄り道のみのこの日、 30.5 km の走行でした。


 帰って、リード125 と入れ替え格納をしていて思った。

 リード125 はホント気軽に乗れて良いのだけど、乗り心地が悪いことが理由で、片道 5 km までだなあ。
 それ以上は、乗り心地(すなわち疲労)が頭を過ぎって尻込みしてしまう
 いいとこ片道 10 km 。

 10 km を超える距離は、交通量と信号の数から首都高速を使いたくなるし、乗り心地が良く操縦性も良いワオにしたくなる

 なんて。(^o^;)


 入れ替え格納をしながらリードにも乗りたくなって「せっかくだからスーパーへ買い物に行くか?」と、 3 度も考えましたけど。
 体調が悪く、これ以上の汗ダラ冷や冷やはヤバイと、断念しておいた。




 リード125 も、連休の後半になって、ナビ給電ケーブル取り付けたついでに給油とスーパーへ行くのに乗っただけでした。




 といった具合でバイクにほとんど乗れてないし、シーザーでのドライブも 1 日だけ。なんだけど
 連日、好きなだけ寝坊できて、眠くなったら寝る日々。
 枕の間に目をやると、ハウスの上に猫

 けっこう満足度が高かった。(^O^;)

 体調不良さえ無ければ最高!♪ だったかも。(火暴)




 最終日に SNS を見ていたら。「令和になって以来、平日があったためしが無い。令和の故実伝統として、今後も平日があってはいけない」との主張。

 うっわー! 完全!!同意!!! 思ったです。(笑)

にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 電工系(リード125) | トップページ | しぞーか おでんドライブ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電工系(リード125) | トップページ | しぞーか おでんドライブ »