テレスコ付き ND 試乗
テレスコピックを付けたらステアリング剛性が落ちるとか。ブリティッシュ スポーツのポジションはこういうものだとか。
そんな記事を目にしてきたし、他メーカー関係者のチラリ言葉でも。
んな記事があるということは、取材でマツダの人がそう言うからですよ。
そらいいけど、それじゃ運転できないんだな。(T_T)
テレスコピック ステアリングを、スポーツカーで一向に採用しようとしなかったマツダ。(^_^;)
とうとう、ロードスターに採用しました。
世界で唯一数が出る北米で、だいぶ不評だったのだと推測しています。
車体が小さくコクピットがタイトになったことで「誤魔化し」の幅が無くなり、手足が長い米国人も「これ無理!」となった人が多発したのでしょう。
無理をして格好をつける時代じゃないですもの。米国で見栄を張るには小さすぎるし、気持ちよく運転できる事にこそ価値がある車ですし。
で、信念はいいけど、現実に売れなければ財務が悪化するわけで。
RF で 2 L を供給するのに 2 年。これは当初計画のうちでしょう。
テレスコピックは 3 年もの時間がかかって、イヤーモデルで採用。
時間からして、テレスコピックは突っ張り切れなかったのだと推測します。売れない現実を見て折れた、と。
初めから採用する気だったら、 RF を投入するときやるべ。
昨年末にレンタカーで乗ったとき。あまりに厳しい運転姿勢に、山道で十分に操作できない現実を突きつけられました。
無理に無理を重ねて操作するも、のんびりペースでも G がかかるとシフトできなくなるし、ブレーキすら足が滑り落ちた。そしてすぐに脚が痙攣してきて、無理もできなくなりました。そうなると、ゆったり町中でも運転が大荒れ。(^^;;;
ハンドルが 5 cm 手前に来てくれたら!
強くそう思ったわけですが、これは北米でも難しいんじゃね? とも思った。
アングロサクソンは手が長いけど、応じてたっぱがある。足も長い。彼らでもギリギリが多いのじゃないのかな?
と、考えたわけです。
これが「折れたな」思うた理由。
さて。
あきらめていたけど。今年のイヤー変更で 3 cm 動くようになったそうな。
ならば体を入れて試してみたいものだと思っていた。
もちろん、ある程度の時間を動かしてみないとわからんもの。横浜中華街へ往復するのが、確認できる最低ライン。
なんだけど、実質飛び込みでそれは無理でしょう。(・_・)
台風が近づいてるニュース下の雨降り模様で、特に予定無し。
電話をかけるくらい 5 分の仕事だと、最寄りの販売店に電話をかけて問い合わせ。
したら、試乗車が今あるとのこと。望外の事態。(笑)
都内全店で試乗車 3 台の展示車 5 台くらいだと予想していましたから。
えっ?!あるの?! と、さっそく訪れることにしました。
現物を見るに先立って、営業氏と少々のお話し。
入るか、試してみたいんです。
駐車場に?
いえ、身体。身体が運転席に入るか?を。
・・・(目が点)
増車ですか?
いえ、たぶん入れ替え。
あの車とですか?(目が点)
そう。増車だと、バイクを手放して場所を空けないと。
もったいなくないですか?
パワーはあっても無くてもいいので。
僕も好きな車です。もったいなくないですかねぇ。
重いから。マツダ FR のようにアクセルで進路を決めていけないし。
どんな車も良いとこ悪いとこあるけど、大昔に RX8 で知った楽チンさが脳裏から離れない。
そんな話しをしたあたりで、頭が上下に動くようなってきた。(笑)
で、試乗にあたって申し込み用紙に記入をしたわけですが。当然、「他に検討している車種」の欄がありまして。
う~ん・・・ と考えて・・・
困った末に書いたのが「 320i Sport」と「 120i Sport」で、 3 つ目は空欄。
たぶん、ここらが本音がなんでしょう。たぶん、運転姿勢をピタリ取れることが理由。車体運動にもこだわっているらしい FR で、「あれなら大丈夫じゃね?」との期待もあるから。
同じく運転姿勢をピタリ取れる希少な一台で、(エンジンがとびきりの絶品で)運転が極楽なシビック R は、車幅が非現実的だと、無意識の結論を下しているらしい。
記入のとき、考えたのに、まったく頭に浮かばなかった。(^^;
実際、丸の内の新しい地下立体が却下だったのは、ちとショックだった。(笑)
(時間貸しは立体だけだった)
知っている範囲だと、苦労せず入るのは秋葉原 UDX と、後楽園。区役所の(多くない)平置き区画。くらいかな。
地方の大型スーパーも、きっと大丈夫。
あとは・・・ 少なくとも立体は、特殊なところを除いて全滅でしょう。
コインパーキングも、ホイールを軽量化しそう。(^^;
ちなみに、 86 / BRZ も手が動かなかったのは、何故なのだか。
C クラスはチラ浮かんだけど、大マイナーで好みから外れた可能性が大。
GOLF と POLO も浮かんだけど、本音じゃないよな~思った。
( POLO のリアが独立懸架だったら、有力化してくるのに・・・)
「予定している時期」の記入も、う~ん・・・
ロードスターに体が入れば、のんびりしていていい。やっぱり厳しくて、 120i にする気になったら、急がないとならない。
次の 320i も大きくなりそうだから、そうのんびりしていられない。
POLO だと Blue GT 待ちになって、のんびりしていないとならない。
もし次期大鳥居くんでも、のんびりしていないとならない。
ということで、申し込み用紙の記入で気づくものがありました。
はっきり意識していなくても、部分的には身体が結論を出しているらしい、と。
で、テレスコピック付きに試乗した感触。びみょ~。
無しの「こりゃ無理だ!」ではなかった。でも、「これなら大丈夫だろう」でもありませんでした。
もうちょっと時間をかけて乗って、誤魔化せる座り方を探ってみたい。
いっそ標準のシートはどうだろう?
んな事を思いました。営業氏には、
反芻する時間が要るから、しばらく置いて、もう一度乗ってみたい。
テレスコピック付きで標準のシートも試してみたい。
なんて話して帰ってきたです。
ちなみに、車は初期モデルのレンタカーより一段と良くなっていました。
エンジンがスムーズで静か。スムーズだからトルクフルに感じる。動きがしなやか。沈むべき足がスッと沈んで、スィっと進路を変えていきます。
あ~、あの動きを身体が覚えていて欲しがるのじゃー! (笑)
もし、「標準シートなら誤魔化せる範囲だ!」となったら、あのショックアブソーバーを付けられないんだよな~。(^^;;;
レカロ付きで誤魔化せる座り方が見つかるといいのだけど。
にほんブログ村
mixiチェック
| 固定リンク
コメント
まったくの偶然ですけど、私も先週末RF借りて1泊2日乗る機会に恵まれました。
しっかし仕様(RS)はおろかop.(brembo+BBS)からボディカラーまで同じとは、一体どーゆー偶然だ(^◇^;
で、結論だけを言えばRS「ではない」仕様の、できれば1.5L(ソフトトップ)の方がお薦めなのですけど・・
あーもう本当は直接お会いして色々お話ししたいww
投稿: 鼓動 | 2018.10.02 01:44
RS のレカロはしっかりしていて、長時間でも沈まなさそうなのはいいのだけど。
ヒップポイントが高いですね。
本来の設計姿勢から、どうもズレがあるように思えます。
もし、テレスコ付き標準シートなら誤魔化し方が見つかった、となったら。
RS でないグレードになることは間違いないでしょう。
ただ、硬い屋根の方が、自分の好みには合っていると思えます。
実質的に 2 ドア 2 座のクーペとして乗るような意識で。
お茶会・・・要望。(笑)
なんだけど、上用はたばこを吸えないからな~。(^^;;;
投稿: ぽてち | 2018.10.02 02:06
クルマ数台で集まっても駐車に困らず、それでいて喫煙可のいいお店知りませんか?(^^;
投稿: 鼓動 | 2018.10.02 21:52