そっかぁ・・・( X-E3 )
休日に、おねーちゃんに遊んでもらっていて。
体力に満ちあふれるお年頃の 5.4 kg が 全力ダッシュ!をした跡。
当ニャン的にはかなり手加減をしているとは言え、バリバリ!とよじ登られるわけですね。出血して、シャツも穴だらけになるわけですね。(^^;;;
さて。
X-E3 です。ちょっと調整していますけど。紛うことなく、 FUJIFILM X ですね。
ロードスターがいい色をしています。(そっちかぃ! (笑) )
ぽんぽんと、メールのやり取りがありまして。
○ 現時点で対策は特にない。
○ 旧 Ver. 1.21 への書き戻しは受けかねる。
○ サポートの機体は Ver. 1.20 で、同様の現象が出ている。
とのこと。
3 つ目に「あらま」。
ぽてちが気づいてなかったということですね。目が節穴。(^o^;)
点検と清掃をしてもらって、送り返してもらうことにしました。仕方ありません。
で、帰ってきた後のことなんですけど。
発生するかしないか、光りの状況によっては撮ってみないとわからないという事になります。それ、困るよなぁ。(^^;;;
とりあえず、サポートセンターも修理センターも現象を認識している。太陽光でも状況次第で発生すると、それも伝えました。
解消すべき現象として、次ファーム開発の課題項目に入ることでしょう。
だで、次ファームで解消する可能性がある。解消しない可能性も、ある。
いつか解消するはずだけど、どんだけ先のことになるんだろう?
「ポップコーン現象」の解消に、けっこう長くかかったことが頭を過ぎるですよ。
| 固定リンク
コメント