冷え込んだ週末は買い物へ
うちの子は暖かい国の血が混じっているらしく、けっこう寒がり。
温暖な地域に起源を持つらしい家猫は総じて寒がりなものだけど、これまで見てきた4つより寒がりだと気づきました。
毛が、夏よりは密度高いんですけどね。冬毛らしい冬毛が生えず、ブラッシングしても引っかかってこない密度と短くツルリとした毛質のままです。
うちに来たときからあって根絶できぬ、時どき少々の鼻水・鼻くそと目ヤニ。寒くなると目にすることが増えるし。
鼻水がでると、眠りながらグフグフ言わせておる。(^^;
おね-ちゃんのかけ布団が重くなってからは危険を顧みず あんちゃん布団に入ってきて、寝相の悪い あんちゃんに潰される、蹴られるを繰り返していた。(^^;;;
ちなみに あんちゃんは、重くなって猫が嫌がらぬよう、夏用のサラリとした布団カバ-のまま。耐えきれなくなって、保温性が高そうで相棒がよく使う毛布を失敬するも (爆) 、その後「あったかハウス」の建設資材に転用。
ぽてちは残余の薄い毛布になって、足先だけの薄い掻い巻きを追加です。
猫こたつを考えなきゃいけないかね? とは、相棒の言。
で、猫缶を買いに行ったとき見たら、ヒ-タ-別売でだいぶいい値段。とりあえず、寝室の猫用ホットマットと、島忠ホームズで買ったミニテーブルと毛布で「あったかハウス」を作ってみた。
のは記載済み。
ミニテーブルの足が短くて、さらに布団で沈んで天井がとても低くなってもうた。ほぼ腹ばいで入っていくような低さでは、猫も探検遊びの一時利用しかしません。
対策で こね上げた DIY 足延長は、予想通り失敗。あっさり壊れた。(^^;
何とかせにゃならん!ということで、相棒から出たアイデア。適度な径のパイプを適度な長さに切って、足にかぶせて延長です。
ということで、島忠ホームズへ。トイレットペーパー等の大物を買うかもしれないと考えて、車で行く。
頑丈で重い塩ビ管でなく、薄くて軽い雨樋パイプを選定。工作室で切ってもらいました。1カット ¥50- × 4 也。
自分で鋸を振るうと、長さ不揃いのデコボコになります。v(^^;;;
ついでに工具コーナーで矯めつ眇めつ逡巡するお楽しみ。(笑)
ずっと欲しいと思い続けている電動ドライバーとエアコンプレッサーは、長い長い時間をかけて矯めつ眇めつしただけ。(^^;)
昨年のうちに車載用で買ったミニ板ラチェットやレンチ付属のトルクス ビットが精度低く、ビットを目当てにトルクス ビット付属のドライバーを買う。
お遊び工作でネジを散々壊してきた経験から、工具は精度が大切だと思っています。すぐに壊れる自作 PC 用の安ネジが、ドライバーを買い換えたらピタリと壊れなくなるとか。
トルクス ネジもけっこう壊れやすいものなので、緊急用であっても、わずかでも精度を上げたいと考えました。壊すと、事態を悪化させますから。(^^;
翌日にバイクのネジに当ててみると、ほんのわずかに精度向上が感じられて作戦成功。
ちなみに家では、基本的にソケットとラチェットです。ソケットは精度優先で単品を買い揃えていったけど、ラチェットは安物。過大な力を加えぬよう、ネジの大きさに合わせて小と中を使い分け。
小さな T8, T6 はそれぞれ単体のドライバー。 T10 もあったかな? 触ることがまず無かろう大きなのは、必要になったらソケット式の T 字レンチで緩めるです。
たくさん壊してきた経験が活きておる。(笑)
閑話休題
買った雨樋パイプ。太すぎて失敗。(^^; 翌日に再び島忠ホームズへ。
寒気団襲来で冷えのピーク日でしたけど、バイクで行きました。冷え込んだ日の東京らしくよく晴れて日差しがあったから、都内なら寒くなかろうと考えた。
考えた通りで、 4.5 度で日差しがあると一般道速度はもちろん、首都高速の速度域なら寒く感じることはありませんでした。
9 号線の日陰 3.5 度も、 3.5 度だし短時間だから特に問題なし。
首都高速で、襟とヘルメットの隙間が冷たく感じたくらいかな~。それでもフルフェイス型はジェット型よりぜんぜん冷たくなくて、スクリーンを上げたのみ。パニアに常備のネックウォーマーを使いませんでした。
日差しありでネックウォーマーは、首都高速に入る直前につけて下りたらすぐに外さないと、暑くなって大汗をかいてしまいます。バテの素。
グローブは、いつもの春秋用メッシュ。ぜんぜん問題なし。 4.5 度の 45 分間、うち半分は一部日陰の 3.5 度もあった首都高速ですよ。ワオ凄い!
グリップから手を離したり車に抜かれて空気の流れが乱れると、途端に冷たく感じます。よく考えられたカウル形状なのですね。
さて、上の写真で気づいた人がいると思います。
メバチくんで使っていた旧タイプのトップケースを付けていきました。
あれこれの猫爪対策と充電器とバイクカバーと擦れ傷曇り防止タオルを外して仕舞う手間が、どうせあるんですけどね。
できるだけヒョイと出かけたくて、ヒョイと運んでヒョイと付けて終わる旧タイプにしました。
島忠ホ-ムズでついでに買ったのはボタン電池だけ。相棒に持たせてある車の電波キーが電池切れで、 CR1632 を。よく使う CR2032 も予備を買っておく。
駐輪場周辺にオ-バ-パンツを脱げるベンチが無くて店内をだいぶ暑く感じ、目的を果たしたらすぐに退散。
重いトップケースを付けていった価値が無かったです。(^^;;;
島忠ホームズの後、バイク用品店に足を延ばす。
奥に置かれている青いスズキのバイクがハンカバを付けています。これ、よくわかる。大いにわかる。
ハンドルを上げたメバチくんのときは寒い時期に必須のアイテムで、冬が来る前に付けていました。ハンカバを付けると、夏用のメッシュグローブで済むんですよね。操作性と身軽感が増して、実によい物だった。
雨が降ったときも、本降りでなければ十分な対策となってくれて、雨防護を装着する手間が増えず操作性も落ちません。
寒い季節は、本降り予報だったら出かけることを中止するから、ハンカバの雨防護能力で不足を感じたことがありません。
使っていたのは ラフ&ロードの定番商品『 RR5917 HOTハンドウォーマー』です。スクーター用の小さなものが主流の中で、珍しくしっかりした大きさがある。
これの良い位置に穴を開けて、ハンドルバーエンドのネジで共締めすればガッチリ固定されて風圧で動くことなく、良い角度で締めれば手の抜き差しが自在に行えました。
ワオでも付けようと思っていたのだけど、不要。驚きましたよ。寒い国で、寒い季節にも乗る人たちが作ったバイクなんですね。
用品店で買ったのは、マジックテープ留めの結束バンド。裾を締め付けるのと同じものです。トップケースに入らぬ大きな荷物をくくりつけるとき、荷物ネットをしっかりとさせる用。
島忠ホ-ムズで暑くなった体が落ち着くまで、屋外ベンチで涼んでから帰路に就きました。
帰路は一般道。靖国通りで。(正確には、両国橋までは京葉道路) 1時間くらいで帰れたのかな。
車と信号停車がたくさんの都内一般道でも、信号の繋ぎがややマシな幹線道路で週末の交通量、そして1時間くらいだけなら、走る気になるということなんですね。
そこをも考えて、バイクで行きましたですよ。
ちょうど7年前に、メバチくんでなく空冷 SOHC な R1200 RT を選んでいたら、どうなっていただろう?
メバチくんで行った、たくさんのところ。同じく行ったと思う。
もっとたくさん行って、よい意味で、大型ツアラ-から足を洗っていたかもしれない。
そんな思いが脳裏を過ぎります。
どうなんでしょうね。(笑)
にほんブログ村
mixiチェック
| 固定リンク
コメント
BMのキーレスのリモコン電池も約1年だそうです。
工具の精度を上げるととてつもない値段になりますね。
どっかのおぢさんも一介のサラリーマンにしては持っている方だと思います。でも、本人曰く、きっと大したものは持ってないと言い張るでしょうが(爆)
投稿: にゃびのママ | 2017.01.17 22:45
むっ。わずか1年ですか。(^^;;;;;;
覚悟しておきます。(笑)
ママさんのコメントを読んで、倉庫部屋へ工具を見に行ってみました。
買うときは「清水の舞台」な気持ちだったけど、あらためて見てみると、数も質もたいしてないな~と。
一部ですが、主要なところを撮った。
https://www.flickr.com/photos/potechi/32247031661/in/photostream/lightbox/
写してないけど、中サイズのラチェットなんか、ホムセンの安いキットのものです。
メバチくんに乗るようになってから、必要になったとき買い増してきました。
ソケット類やドライバーがそうです。
実際のところ、自分で作業することがほとんどなくて、使うことがないから揃わず買い直しで質の向上もなかったのですけど。(^^;)
で、スナップオンを使っていたら「大したものは持ってない」と言わせません。(笑)
投稿: ぽてち | 2017.01.17 23:56