« パニアと新トップケ-ス、未だ無い | トップページ | 潮目が変わった »

2016.11.15

家猫と人の生息環境


 家猫種は、十分なご飯と寒さをしのげる安全なところを人間から提供してもらえないと、まず生きて行けない。

 なんて話し。

 福島県の避難村に残されてきた猫たちの写真や解説を見ると、その通りなのだろうと感じます。

 週1補給の屋内餌場を用意してもらっても、人の目がないと狸やイタチ等、他の小動物に食い荒らされてしまって、守ろうと闘えば命を落とす負け方も普通のことらしい。


 あるエリアで。環境から得られるカロリ-量に応じて生き残れる数が自然と決まり、超えた分の人数は死んでいく。カロリ-の奪い合いで戦が起こり、奪われて自然と決まった数からこぼれた者は、カロリ-不足で死んでいく。
 人間の歴史を通して厳しく成り立ってきた自然の摂理が、避難村に残された猫にも厳しく成り立っているようです。


 家猫種は、人の生活圏で人の庇護を受けてきて、身体能力や個性が練り込まれてきたのだろうと思う。
 家猫種は、疫病や食糧の食い荒らしから人を守る有能なガ-ドニャンで、世界各地で人から好待遇を得てきたらしい。岩合さんの番組を見ても、世界の各地で好意的に扱われていることを感じます。



 都市の野良猫も、ご飯を出してくれる人がいるから生きていけるんですよね。ゴミ箱を漁って食卓の焼き魚を盗んで、それで生きていけるわけでない。
 猫が漁れるゴミ箱なんて、そこらにないご時世ですから。魚を盗みに入れる構造の家なんて、ほとんど無くなっている時代ですし。小鳥どころか昆虫ですら、ゴキブリくらいしかいないし。

 うちの周りをチョロチョロしてる6つ7つの様子を見ていると、しみじみと感じます。

 前のおね-ちゃんから朝晩にご飯をもらえて、厳寒期は人間が入り込む被害のリスクを圧して倉庫の自由利用をさせてもらえて。近所の人たちによる無形の庇護もあるから。
 だから6つ7つが、長く生きていられています。



 うちの王様椅子も、無形の庇護の一つ。(^_^;)

 バイクカバ-はデロデロに汚れ、広範囲にわたるシ-跡が変色し、生地はガビガビ。爪穴も無数にある。
 大鳥居くんは凄まじいまでの爪傷だらけで、たまに確認すると着々と増えているし。(^_^メ)

 お前ら! 普通、撃たれる。(笑)

 大鳥居くんは塗装が安くてだいぶ傷つき易いんだけど、そういう問題じゃないと思うのよね。

 お前ら、普通は撃たれるゾ。(笑)



 うちのを見ても、おね-ちゃんとあんちゃんが居なくなったら、生きていけないだろうと思います。
 そうなってみたら思いの外たくましく・・・ は、完全に無理だな、って。

 甘ったれて、下ろしても下ろしても乗ってくるですよ。



 下ろしていたらそのうちヒスを起こして、無理矢理に乗った膝の上でひっくり返って大暴れ。ガブるガブる。(^^;)
 相手しているとヒスから高テンションの遊びに移行して、ひっくり返って大暴れ。デカイから落ちそうになるのだけど、人間が手で支えてくれる前提で構わずに大暴れ。ほとんど腕と手の上で大暴れ。

 あんちゃん見なかったことにした 5.24 kg が、重い!
 相棒に見られる前にスイッチ切った 5.24 kg が、重い!

 落ち着いてくると顎を撫でられながら人の顔をうっとりと見あげて、やおら毛繕いに入る。。。


 この大騒ぎは「断固ご飯を要求する!」じゃありません。ご飯を食べてンチも出て、落ち着いてからの騒ぎです。



 成長してあれこれが解るようになったことで逆に、長時間の人間不在をストレスに感じている可能性。ありますね。
 薬が切れて「痛い痛い」が発症したとき、人間に張り付いていれば良くなると勘違いしている風もありますが。(笑)


 相棒曰く、あんちゃんは育て方を失敗した

 違うもん! ヽ(^◇^;)ノ  ・・・・・ 反論の屁理屈が出てこない。ヽ(^▽^;)ノ


 「痛い痛い」は未だ治まらず、薬の効果が切れてくる時間にキチンと発症します。与える薬が足らないと、次の時間前に発症する。
 いちど発症してしまうと、急いで薬を与えても、2時間近く効いてきません。

 もしお外の子になったら。絶対に生きていけませんね。(^^;)

 で、うちのが甘ったれのダメダメなのは置いといて。(笑)



 野良猫でも飼い猫でも、猫がチョロチョロしてないような町は、遠からず滅びます

 意識している人は少ないだろうけど。

 都市圏の住宅地で。猫がチョロチョロしていないような町は人間の多様性も低く、人間の新陳代謝が生むエネルギ-でポテンシャルを維持できていないよう感じることが多いです。

 大繁華街や大オフィス街みたく他から持ってきた膨大なカロリ-を注ぎ込み続けられない住宅地は、多様性に欠けたらポテンシャルを減じていく一方で、いすれ滅びるです。
 交通の利便がよほどに高いごく限られた地点の外は、一方通行ですだ。


 じっちゃんがそう言っていた。


 じっちゃん。σ(^o^)  それでいいじゃないか。(笑)

 山が荒れると里が災害に見舞われて飢饉に陥り、海は魚影が減って生業が潰れる。なんてのと、似た話しっす。


 でもこれ、「衰退する『地方』」とか言われる地方都市に限らん話し。東京の真ん中のような所に位置する うちの町も、だいぶ危うくなっているです。(^_^;)

 人口が減っていく時代だから、人が暮らす町の機能を失って消えていく住宅地がたくさんになって、丁度なのかな。。。
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« パニアと新トップケ-ス、未だ無い | トップページ | 潮目が変わった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家猫と人の生息環境:

« パニアと新トップケ-ス、未だ無い | トップページ | 潮目が変わった »