« ぽてち、動揺す | トップページ | わたらせ渓谷鉄道撮り講座 »

2016.11.20

パニアとトップケースが着いた


 昨日のこと。パニア用保護シートと衝撃プロテクター、およびトップケースが入荷して、明日の昼には引き渡し可能との連絡あり。

 ということで、今日、さっそく受け取りに行ってきました。


 外した標準スクリーンの大きな箱と日本標準装備ローシートは、店まで相棒に車でついてきてもらって、運んで帰ってもらう手です。

 道が面倒臭いとのことで、ちょっとイヤンな顔をしたけど、お願い! (^人^;)


 ちょびっとでも乗りたいよね♪ ということで。v(^o^)


 ケースを3つ着けた状態で出発しようとして、びっくり。重い! (^^;;;

 リアが明らかに沈んでいることが感じられて、最初の信号停車でプリロードを変更しました。「一人+荷物」へ。
 中身は 660 g のカメラや財布、携帯電話、タブレット等が入るバッグ一つだけです。

 変更してもケース無しよりリアが沈んでいる状態でした。乗車姿勢が若干変わって、これだと長距離用にハイシートもアリか?と思うたですよ。


 ここらへん、メバチくんではあまり感じなかったこと。だからケース3つ着けても満載でなければプリロード「一人」で乗っていた。
 バネの硬さがだいぶ違うということなんですかね~。


 大きな箱は相棒に運んでもらって、ぽてちはちょびっとだけ回り道

 首都高速に乗って妙典まで、カリカリを買いに Go! (笑)


 プルプルと のんびり制限速度巡航して、帰路はこつこつと一般道です。身体がキツくなくテンションも高くないから、一般道で帰る気になれたんですよね~。

 それができるバイクなんだな♪と、あらためて思うた。 21 度もあって日差しもあると、一般道ではけっこう暑かったけど。(^o^;)


 走行距離 71.4 km 。燃費は 17.54 km/L でした。一般道が多かったから。(^^;
 総走行距離は 160 km
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« ぽてち、動揺す | トップページ | わたらせ渓谷鉄道撮り講座 »

コメント

おぉぉ~(*≧∀≦*) ワオ号完成しましたね!
みずくさいなぁあ、PCXで迎撃したのに~(*´ω`*)
これで、たくさん乗れますね~♪

投稿: かえる妻 | 2016.11.20 19:40

とりあえず完成しました!

ちょこっといじりたい所はありますけど、それは追々ということで。


妙典襲撃を連絡することも考えたのですけど、決めたのが店に着いたとき。
またまた突発もどうかと思いまして。 f(^^;

今日はカリカリ2袋に、3缶のパックを 10 個。
そして『ちゅ~る』 60 本入りの箱をゲット♪でした。

投稿: ぽてち | 2016.11.20 21:53

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パニアとトップケースが着いた:

« ぽてち、動揺す | トップページ | わたらせ渓谷鉄道撮り講座 »