« スタンバイ | トップページ | 吹雪 »

2016.04.22

東口の記憶


 新宿駅東口の ALTA 側を意識して見たのは、 1314ぶりだと思います。
 東西を繋ぐガード下通路を通ったのは 25 年くらい前じゃないかしら。



 ビックロ カメラで行われたトークショーへ最初に行ったときは、やっぱり東口から出たと思うのですけど、中央東口から真っ直ぐビックロ裏側へ進んだような。
 地下駐車場へのロータリー塔がある ALTA 前は見ていないはずです。

 相棒といっしょで、トークショーの後は新宿御苑に向かいました。

 トークショーへ行った2度目は、都営新宿線の新宿三丁目駅からで、帰路も新宿三丁目からだったと思う。


 西口は、この何年かの間にも時々一時はちょくちょく利用していたのですどね。仕事で用事があったのと、なにせヨドバシカメラの本拠地だで。(笑)

 東口側は基本的に柔らかい系の歓楽街ですから、ぽてちは用事がほとんど無いんですね。(今でも入る店を失敗すると、ハードな事態に陥る柔らかい系なことに変わりがないそうで (笑) )
 ふらふら歩いて回るには ぐちゃぐちゃしていて目に楽しくないし。


 年に1度2度でも、東口交番前や ALTA 前で待ち合わせて靖国通り・新宿通り界隈に向かったのは、大学生の頃からバブル崩壊直前の 1990 年くらいまで


 そんな頃の東口側訪問を、一つだけ印象深く覚えています。


 大学生の頃の友人で、人物の確かさと人柄のよさを大いに認めていた女の子が、大手企業勤めを辞めて地元に帰ることになったと伝え聞いて。
 なぜそう思い立ったのか、自分でもわからないのですけど。珍しく電話をかけて帰る前に一回デートしてよと。


 友人とは言っても他大学で、顔を合わせる機会とても少なく、就職してからはもっと少なかったと思います。
 その頃には年に1回あったか無かったか。


 もちろん、ずっと想いを秘めていて帰るのを止めてくれ!とか、そんな気はさらさら無く。(笑)

 友人の ぽてちへの評価も「デキが悪いくせに勘違い野郎で鼻持ちならんところがあるし見た目もアレだけど、友人としては、まぁ、人が悪い奴じゃないか」くらいだったこと、間違いありません


 一回デートしてよの依頼に快諾を得て、東口交番前で待ち合わせをしました。


 その先はぜんぜん覚えていなかったりします。歌舞伎町で映画を見て... 当時、伊勢丹の1階にあった香味屋で食事をしたのじゃないかしら。

 それくらいしか、金もネタもなかったし。それ、今も似たようなものだけど。(笑)

 なんで唐突にデートしてよと言い出したのか、今でもわかりません。帰郷する理由すらも尋ねなかったように思います。
 通り一遍で尋ねたけど、通り一遍の回答で、それっきりだったような気が。



 その後、帰郷からほどなく結婚した報せ葉書があって、翌年には子供が産まれたとの年賀状がありました。
 お祝いを贈るほどの関わりでもなく、学生の頃のノリで「無事の誕生、おめでとー♪」の電話だけ。


 新宿東口で際立つ記憶、だけどよく覚えていない出来事でござい。(笑)

 よく覚えているのは 13 年か 14 年前。結婚後に、相棒と二人でうろうろした事。今は無きサクラヤで買い物をしたとか。
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« スタンバイ | トップページ | 吹雪 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東口の記憶:

« スタンバイ | トップページ | 吹雪 »