バイクの危機はこうして来る
ほっとんど乗らぬうちに、車検の連絡が来ました。
この1年間で 1,000 km も乗っていないのじゃないかしら。最後は、事業売却後の新店舗を訪れてみたとき。その前は7月に道の駅市貝だったかと。
その前は・・・ (^_^;)
体調不良と慢性寝不足(睡眠障害)と気合い不足がズッシリと続いていて、まるでその気にならず、気づいたら冬になってもうて。(^^;)
路面凍結や積雪がなければどれほど悪条件でも期した移動を果たす試み(装備の試みを含む)の遊びも「降参」ベースで決着をみて、無用に乗る気にならなくなったのも大きいかな。
一番は体調不良続きですけどね。(^_^;)
車も以前ほど乗っていません。用件があるときだけ。その用件も、暇つぶしで秋葉原や銀座に行こうとすることが減っている。
よーするに、全般的に出不精になっているんですね。
ここのネタがカメラ中心になってきているわけです。出かけなきゃカメラもネタにならないのだけど、こちらは多少の動きがあった。
メインシステムのカメラを更新したし、「少し歩いた方が良かろう」で秋から何度か散歩に出てみているから。
話し戻ってバイクのこと。
寒い中を車検出しに乗っていくのがシンドイ。(火暴) 体調的に怖い。(^^;
お店がだいぶ遠くなったし。(^^;
お店までの距離・ルート、ヤバイっす。今の調子であの距離・時間だと行き帰りが大変で、買い換えの有無どころか「もう手放そうかな・・・」になってしまいかねないです。(^^;;;
代車を出してもらえないと厳しい距離・立地なんですよね~。(^_^;)
仮に代車を出してもらえても厳しい。信号が多くて混んで時間がかかるところばかり通るから。
にほんブログ村
mixiチェック
| 固定リンク
コメント
16ヶ月で1万5千kmは乗った方なのかな~(^^;
投稿: 鼓動 | 2014.12.09 23:26
車とバイクの二台持ちした場合の危惧がこれだったり。
バイクだけなら雨が降ろうと、寒かろうと乗るんだけど、楽なのあるとね…
投稿: Tojyo | 2014.12.11 00:11