« 740 km の旅の空の下(4日目) | トップページ | りんごバター »

2014.07.30

一畑電鉄(松江から出雲)


 だいぶ悩みましたが、この機会を逃すと一生行くことができそうにないところなので。えぃや!とブッチして。v(^^;)



 車窓から宍道湖が見えます。


 ワンマンは運転士が切符や料金を回収。


 川跡で大社線に乗り換える。


 観光路線たる大社線には車掌が乗車。


 素敵なお嬢さんでした。

  


 観光利用も多いけど、生活の足として活躍している電鉄でした。


 乗車人数もそこそこあって、ちゃんと生きている。素敵なローカル線です。

 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 740 km の旅の空の下(4日目) | トップページ | りんごバター »

コメント

おっ乗っちゃいましたね。
デハニは見れましたか?

投稿: にゃびのママ | 2014.07.31 00:53

出雲大社駅に置いてあった小さなオレンジ色のやつでしょうか。(^_^)

米子から 350 km ほど走って、伊根にいます。
伊根は 14 年ぶりです。

投稿: ぽてち | 2014.07.31 18:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 一畑電鉄(松江から出雲):

« 740 km の旅の空の下(4日目) | トップページ | りんごバター »