一泊二日 660 km タンデムから帰還
追記:距離数が間違っていたため、訂正しました。
矢板、羽鳥湖高原、川俣のスタンプをとってきました。走行距離 510 km 660 km ほど。
東北道の渋滞や通行止めの影響で予定を変更することになり、初日のうちに3つともゲットすることになりました。
お泊まりは、磐梯吾妻スカイラインの下に位置する高湯温泉。いい湯でした。
二日目には磐梯吾妻スカイラインへ上り、浄土平へ。
天候がいまいちで、期待の眺望は望めず。
天候が不安定なだけでなく東北道の大渋滞も予見されたため、スカイラインだけ走ってレークラインはパスすることにしました。
二本松から東北道に入り、渋滞半歩手前の混雑・渋りに何度も遭遇しつつ、でも停車にまで至ることなく何とか抜けて帰還です。
| 固定リンク
コメント
磐梯吾妻スカイラインは、ちと残念な天気でしたね。
来年、雪の回廊の時にリベンジしてみては?
投稿: まーぼー | 2013.09.24 20:01
うぃ。相棒に絶景を見せる企画が叶いませんでした。
自分は4年くらい前に通ったことがあって、レークラインとあわせて快晴。
さらに何度か行っている檜原湖あたりの裏磐梯エリアを含めて、とてもいい景色だと思いました。
相棒に見せたかったのですけどね~。(^^;)
絶景を見せる企画が今年は3つともアウト。昨年の1つをあわせると4つも。
自分が行ったときはどれも快晴だったのですけど。どうなっているのでしょう。(^^;;;
投稿: ぽてち | 2013.09.24 20:17