« 代車と買い物あれこれ | トップページ | 明日は雨 »

2013.06.13

YouTube の夕べ

  

 むか~ 昔、そのむかし、小学校低学年くらいの頃、毎年季節が来ると潮干狩りに連れて行かれていたところかな? 家族総出で行ったところ。

 Google Map の写真表示を見て、隔世の感を抱きました。

   


 さて・・・

 水曜日は午後から骨ぽっきりの通院で、いつになく早い時間に帰宅しました。

 特にする事なく(する気がなく)ぼやっと PC に向かっていたら、たまに没入しちゃう YouTube 徘徊が始まってしまいまして、第2期 HONDA F1 に関わる映像から始まって、いつしか昔の流行歌へ。

 すげ~ 懐かしい!

 って、ときどきやっているんですが。v(^^;)

 こうなるともう止まらず、リンクをたどり、検索しては飛び、PC の周りは主に昭和 50 年前後から平成一桁前半を行ったり来たり。たまに昭和 40 年代前半に飛んでみたり、ときたま平成二桁に入ってみたり。
 PC 部屋がタイムマシーンとなっていました。(笑)

 要するに、中学生だった頃から高校、大学、そして就職して、今の自分の形作られてきて変化も大きかった時代の流行歌です。または、当時に懐メロとして流れていた歌。

 その時代って、自分自身を見つめたり見つめさせられたり、周りの影響を受けたことも多いし、周りに影響を与えたこともあるはず。歓喜に身を震わせたこともあれば、打ちひしがれて慟哭したこともある。

 流行歌を聴いたり耳にしたりしたのは、こういう時期なんですね。

 流行歌はあまり聴かない奴でしたが、友人が聴くものを友人の部屋や車の中で耳にしたり、ラジオで流れていたり、そんな中から聴きたいと思って自ら聴いたりしていました。

 それらの歌が、体の中に残っているんですね~。そして当時の様々な出来事が、思いや感情が、次から次へと思い出されていく。

 ほんと、タイムマシーンのようでしたです。(^o^;)

 で、胸が温かくなるような出来事も蘇ってきたし、キツかったことも思い出しました。 20 代の後半から 30 代半ばまで、どえりゃあ動乱続きで、精神的に どえりゃあキツかったとか。当時、自分がもうちょっと大人で違った奴だったら、あれこれ違ったろうな~。とか。

 そんな訳で、来し方行く末。しばらくぶりに考え込む時間でもありました。

 こういう時間、たまに あるべきだな~と思うた。

 あと何年生きるかわからんけど、とりあえず今と周りに感謝して、ヨドバシ Go!(違)
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 代車と買い物あれこれ | トップページ | 明日は雨 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: YouTube の夕べ:

« 代車と買い物あれこれ | トップページ | 明日は雨 »