« 今日はバイクでぐるり 150 km | トップページ | 新ひげ剃りが届く »

2013.05.06

ひげ剃りの乗り換え

  

 日頃、電動ひげ剃りを使っています。

 モノは BraunSerise7 というやつ。けっこうよく剃れて、使い終えたら専用台に置いてスイッチぽんっ。自動で除菌洗浄してくれる便利な奴。

 お風呂やシンクの前でなくても使える手軽さと、よく剃れて気持ちよく、時間がかからぬところも気に入っています。出勤前に、ニュースサイトを見ながら使うのが我が定番。

 旅先でも、濡れずに剃れる電気ひげ剃りが荷造り前のひげ剃りで重宝する。だから大きくて重いのに、旅行にも持って行っています。なんと、荷物を極力減らしたいバイク ツーリングのときでも。
 うまく荷物に収まらず、重さがどうしても嫌なときは、替え刃式のひげ剃りを持っていきますけどね。

 このSerise7、たしか昨年の夏、八戸に泊まったときだったかな。操作を間違えて、ヘッド部を固定するレバーを壊してしまいました。f(^_^;)

 ちょっと不便だし、気に入っているものが壊れたままなのも嫌だし。修理に出すことにしました。
 すると問題なのは、修理期間中に代替となるもの。

 修理期間中の代替手配とするだけでなく、お泊まりに持っていくことも考慮して、コンパクトなものを amazon ポチ♪ 上の写真の左側のやつです。

 試してみると、Serise7 に比べてだいぶ時間がかかる。(^^;

 (面倒だけど)晩にお風呂に入るとき替え刃式のひげ剃りで剃っておいて、出勤前のひげ剃り時間を短くするのが良さそう。
 と、考えたところで思い出したのが、もらいものの替え刃式ひげ剃り。小牧のお宿でチェックインのときもらった試供品があった。上の写真の右側のやつです。

 お風呂に入ったとき試してみたら、今まで使っていた替え刃式ひげ剃りより短時間で作業を終えられるじゃありませんか。今までより剃り残しが少なく、何よりカミソリ負けをしないで済んだのが嬉しい。(^_^)

 こりゃいいや♪ と、修理期間中のお風呂時ひげ剃りで使う気になり、さらにはお風呂セットに入れておく替え刃式ひげ剃りもこれを使う気になった。

 替え刃を amazon ポチ♪ 枝ももう1本、お風呂セット用にポチ♪

 シックは、試供品で他社の固定客を奪うことに成功。(笑)
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 今日はバイクでぐるり 150 km | トップページ | 新ひげ剃りが届く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひげ剃りの乗り換え:

« 今日はバイクでぐるり 150 km | トップページ | 新ひげ剃りが届く »