« 通院と修理着手の土曜日 | トップページ | 渋滞にメゲで引き返す »

2013.05.15

にわか詩人、降臨す

  

 晴れても湿度が高く感じて快適ではない日々。やってきました。

 暑いくらいに感じてもカラッとしている GW 期が過ぎ去り、梅雨に向けた助走がスタートしたようです。
 こうなると、バイク シーズンの黄金期は終了、というように思います。蒸して不快に感じながら準備をして、各種の廃熱と輻射熱で気温も高まった都市の混雑を抜けていかなければなりません。

 もっとも、大都市圏では蒸し暑さを不快に感じ始めるこの時期も、緑豊かなエリアまで足を伸ばせば、逆に気持ちよい。
 色濃くなってきた緑が日に映えて、森や田んぼのにおいが深くなってくる。日向と木陰の体感気温がだいぶ違って、木陰でそよ風を感じれば極楽気分になれます。夜は夜で、かえるの大合唱がもう全開。夜の森、夜の田んぼ、そのにおい、さらに深く。

 緑豊かなエリアが間近にあるならば、もしかすると、1年で一番よいシーズンなのかもしれません。
 バイクでなければ、雨に煙る森や田んぼの水紋を見ながら ひんやり感じる大気を楽しめます。

 我が家からアクセスがよい緑豊かなエリアというと、木更津・君津。木更津東 IC なり君津 IC なりから先は、緑を浴びて森の気配を感じられるゾーン。首都高速とアクアラインが混雑していなければ、1時間ちょっとでそこに飛び込むことができます。

   

 中央道でアクセスする方向も悪くないのですけどね。森の様相が、房総のものが明るく伸びやか。部分的に手つかず感も残っていて、自分は好きです。

 週末に降らず、復調確かな状況だったら。また行こうかな。森の気配を感じながらただ走って、ソフトクリームを食べてくるだけでいい。

 にわか詩人は、けっきょく「食い」計画に行き着くのでありました。ヽ(^◇^;)ノ
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 通院と修理着手の土曜日 | トップページ | 渋滞にメゲで引き返す »

コメント

食詩人さま、房総にてまた新たなソフトクリームを発見しますたよ~(^^)/ 続きはwebでw

投稿: かえる妻 | 2013.05.16 12:49

新しいソフト?

な、な、なんですと~♪ ヽ(゚▽゚)ノ

投稿: ぽてち | 2013.05.16 21:30

フフフ♪ヽ(´▽`)/
旨かったぁ~

投稿: にゃびのママ | 2013.05.16 22:03

リゾートしらかみを乗りに行くのはさすがに無理っすが、(笑)
明後日、木村ピーナッツのピーナッツソフトを食いに行ったろう!

とか思ってたり~♪ヽ(^◇^;)ノ
うまく運べば、要するに早起きできれば、イカメンチも!とか。ヽ(^◇^)ノ


リゾートしらかみ、よかったですか?
だいぶ評判の良い列車のようで。

投稿: ぽてち | 2013.05.16 22:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にわか詩人、降臨す:

« 通院と修理着手の土曜日 | トップページ | 渋滞にメゲで引き返す »