« ようやく買い換え | トップページ | 大事に至らず、ようござんした »

2012.12.06

人の営み

  1 V2

 東京も冬らしい寒さを感じられるようになってきました。

 それでも明朝の予想最低気温は4度。子どもの頃のことを思うと、ひどく温暖になったものだと思います。

 冷え始めてきたな~と思いながら、ふと見ると公衆電話ボックス。

 今は入ることがなくなりました。たいてい Gmail で済ましちゃうし、通話もスマートフォンで済ましちゃう。
 日頃はまず用が無くて、存在すら気にかけなくなりました。

 そこでさらに ふと思いだす。 20 歳の頃、真冬の晩のツーリングで冷え切っちゃったとき、風を避けるために短時間の避難で入り込んだことがあったよな、と。

 風を避けられて明かりが灯るところの価値。日常の生活をしていると感じないのですけどね。真冬の環境にさらされて動くバイクに乗ると、人の営みを有り難く感じられるようになります。今はコンビニが避難先の筆頭候補でしょうか。

 今年はぜんぜん乗れていませんが、天候が安定している 12 月のうちに、人の営みの有り難さを感じに出たいな~と願っています。

 一日爆睡。一日ツーリング。そして一日静養。3日間ないと難しくなってしまっています。
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« ようやく買い換え | トップページ | 大事に至らず、ようござんした »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人の営み:

« ようやく買い換え | トップページ | 大事に至らず、ようござんした »