« pad で閲覧 | トップページ | ¥84,630 JPY »

2012.11.30

WU-1b

  Coolpix P7100

 帰ってきたら、即、寝ないとイカンのです。お風呂に入る以外、何かをしている時間はありません。本当は。

 なのにここの記事を書いてると、とーぜんのことながら、寝不足が溜って溜って・・・

 水曜日に、とうとうやっちまいました。1時間 15 分の大寝坊。v(^^;)

 あれこれをカットして、家を出たのは 30 分遅れ。会社に着いたのはいつもより 40 分以上遅い時間でした。
 30 分遅いと時刻表が悪くて、いつもより 10 分余計にかかりました。そして駅の混雑で、出るのに2,3分余計に。それで 40 分以上。参ったです。

 春に店を替わって以来、初の本格寝坊なり。v(^^;)

 まあね、日々1時間の早朝残業を命じられて出てるから、40 分以上の遅れと言っても定時には余裕なんですけどね。

 月にだいたい 70 時間は残業をしていて、けっきょくエア代休になる実質休出分を入れると、100 時間を超える勤務が続いてます。

 それを考えたら、不機嫌な顔をされる謂われはないのだよ。(^_^;)
 
 
 謂われはないのだよ。
 
 
 と、グチっていても担当を変えてもらうまで事態は変わらんので、本題

 こんなものを導入しました。v(^_^)

Caplio GX100   

 撮影写真を無線 LAN で転送する『ワイヤレス モバイルアダプター WU- 1b 』です。

  Caplio GX100

 撮影写真を PC にガンガン飛ばすスタジオ撮影をするわけではありません。くだらぬことを考えました。d(^^;)

 とは、撮影写真を『準』その場で SNS にアップしてみたいと考えたのです。実にくだらね~。(笑)

 世の中、携帯電話でやっていることですよね。ぽてちも時にやっている。でも、ぽてちはこれが辛い。(^^;
 携帯電話の写真は、しんどいのですわ。見てると目が@@してきてしまいます。(^^;;;

 アップするなら後で見返して目が@@しない写真にしたい。ならば、カメラ内現像リサイズはどうだ?と。
 本命の Nikon 1 V2 で試してみたところ、ギリ使えなくはない写真になったので、これをアップすればいいのだ♪と。

 で、問題になったのはスマートフォンへの転送。(^^;

 PC を常時携帯することはできないし、カメラは SD で、SD をスマートフォンに突っ込むのは物理的にムリ。
 micro SD にアダプタを噛ませてカメラに入れておく? 記録速度が遅めの micro SD はカメラで使いたくない。使ったとしても、カメラから取り外した micro SD をスマートフォンに入れるには・・・ カバーケース類を外して、裏蓋をペリペリと剥がして・・・

 やっとられん。(^o^;)

 とゆーことで ヨドバシ.com ぽち♪

 まだ実地での使用をしていません。んが、試してみると悪くない感じ。v(^_^)

  Nikon 1 V2

 で、気づいた・・・ 闇残業・闇休出まみれの自分が、撮る機会があるのか?です。(笑)
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« pad で閲覧 | トップページ | ¥84,630 JPY »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WU-1b:

« pad で閲覧 | トップページ | ¥84,630 JPY »