Youtube の正しい使い方
30 年ぶりになるでしょうか。機動戦士ガンダムを見るのは。
Youtube でメディア ブラウズをしていて ふと目にとまり、映像入りの主題歌やら何やら見て、なつかし-!と。(^_^)
そのまま amazon のサイトに飛んで検索。迷うことなくポチ♪ (爆)
これぞ正しい Youtube の使い方ではなかろうか。と言うか、業界が望む形かと。(^^;)
ガンダムと言えば、高2のとき友人が小説版を読んでいて、その後ちらちらと TV 版を2話3話見て、ロボット物アニメで初めて出会う「コンバット」的『それっぽさ』だなぁ~と感心した。
さらにその2年後か3年後くらいに、映画版のⅢを見たのでした。そこでストーリーをも楽しませる初めてのロボット物アニメだと感心。ⅠとⅡも友人宅で見た覚えがあります。
そんなわけで、夕刻遅くに仕事から戻ってⅡとⅢを見て、日曜日が終わりました。
今日は朝から仕事に出かけて夕刻遅くの帰宅だから、バイクはもちろん、帰宅後に車を動かすこともなし。
昨日は昼過ぎまで眠りこけて、遅い昼食とヘッドフォンの購入でヨドバシ AKIBA へ行っただけ。金曜日までの出張でくたぶれ果てて、それくらいが精一杯でした。(^^;)
で、今週もきっついんだな。(^。^;)
| 固定リンク
コメント
劇場版ですなぁ。本編と違うところが結構あるので、本編もぜひっ!!(^^)
いやいやでもでもお休みの日にごろごろとしてたら、疲れがとれませんよ~ストレッチやら水泳やらはどうですか?(^o^)/
投稿: かえる妻 | 2012.10.29 11:35
そうですね~。軽い運動、必要なんだと思います。(^^;
もとはと言えば・・・
好きなカメラを抱えて街撮りで散歩しよう、そう思って機材を少しばかし加えた。
さらにバイクがあれば、風景撮りや鉄撮りに出かけて野や田舎町を歩くこともできる。
なんて考えて復帰したバイクだったのでした。
なのにフィッティングと乗ることそのものに夢中になって、満足しちゃって。(笑)
やっとバイクに慣れてきて、
止めることも駐めることも億劫がらずにできるようになってきたら・・・
通勤と仕事で毎日 15 時間は確実に消費。だいぶ寝不足の日々になってしまって。
休日もめっきり減ってしまって、たまの休日は寝コケていて。
より一層、動かなくなってしまいました。(^^;
どーしたもんですかね~。(^^;;;
投稿: ぽてち | 2012.11.02 23:11