やっぱり疲れた
珍しく代休がリアルになりまして、昼近くまで眠りこけ。起きて「さぁ、どこへ行こう?」
とにかく、どこかへ行きたい。とにかく運転したいわけです。(笑)
とりあえず昼ご飯を食べて・・・ 時間的に、房総がいいところ・・・ こないだも三芳村まで行っていて飽きた。
ならば、壊れているスクリーン上下スイッチの交換修理に行くべ。
とゆーことでディーラーへ電話をし、行ってきました。
昼近くまで寝ているとは言え、疲れが抜けたわけではありません。そしてこの暑さ。「その気」をくじけさせぬよう、プロテクターも着けなければバイク パンツも履かず、まったくの平装で出かけました。(^^;)
バイクらしい装備はグローブとシューズと日よけのアームカバーのみ。
で、1時間の作業で修理が終わり、ついでに U ターンごけ傷の修理費用や方法の相談にのってもらって。さらには K1600 GTL の試乗をさせてもらって、帰ってきました。
これだけで、帰路、運転がけっこう面倒に感じていました。(^^;;;
暑くて。汗だらだらで。体に「やる気」がなくて。のろのろ走る大量の車の中でテンションの高い反応をする K1300 GT を のろのろ走らせるのを億劫に感じて。片道 30 分ってところなんですが。
たばこを買いに寄るのは死活問題だから頑張ったけど(笑)、給油はパスしちゃった。
微低速時のバランス取りが一段ヘタになっていて、停車時に支える足の力が弱っていると感じました。だいぶひよってるな~。f(^^;;;
| 固定リンク
« AGEphone | トップページ | 高山桜庵なう »
コメント
寝ても寝ても疲れの取れない年齢になりました、私も。
でも、気持ちは乗りたい、でもイマイチ...
そんなジレンマありますよん。
乗りたくてもノレてない..
無理しちゃイカンですよ。
都心は優柔不断な車が多いから特にね。
そんな時は房総が...
三芳村でなくってって遊べるのよ、
ゆるーーいポッポの丘にブルトレ来たらしいすっよ。
と次回リアル代休のために悪魔が囁いておきます。
投稿: にゃびのママ | 2012.09.15 08:49
お疲れ様です(マジで…)。
この暑さで、しかも仕事でお疲れ溜まっとるみたいやけん、
昼間の街乗りはかなりのしんどさでしょう…
もすこし涼しくなってくれば、活動モードで!
今は潜伏モードでいいんじゃ?
僕はタバコ止めてトレーニング始めたので、
ここ10年で最高の体調&疲れにくくなりました。
ぽてちさんも…無理か…
投稿: まーぼー | 2012.09.15 09:26