« 洗った | トップページ | 感銘を受けた一枚 »

2012.09.26

傍観者ではあるが

  買いに行きたいな

 iOS 6 に搭載された apple 製の地図ソフトが話題になっているのを見ていて思ったこと。apple は幸せなメーカーだなぁ、と。

 遊びネタになっていることやアップデートを様子見とされていることを感じても、口を極めて非難している友人はいない。
 それゆえか、友人たちが retweet する内容を見ていても、口を極めて非難している人がいません。自分が見ている web ニュース系のサイト記事でも同様。

 同じ事を Microsoft がやらかしたら徹底的に非難されているはずです。

 apple は幸せなメーカーですね。

 でも思う。早急に改善しないと、ずしっとダメージになってくるぞ~。

 自分が android 端末を導入した理由は複数あるけど、そのうち大きなものに地図ソフトのスマートな操作性とスムーズな動作がありました。
 実際に動作しているところを見て感銘を受けたのは iPhone ですが。

 その地図ソフトが、いま使っている GALAXY Note で、もし大混乱だったら・・・

 たぶん、他を考えちゃいます。

 地図ソフトの動きっぷりと、web サイトの google map の 動きと、けっこう違いますから web サイトを使っていく気になりにくいですし。
 他に避難先がなければ忍耐と工夫でこなすかもしれないけど、あれば避難するでしょう。

 たった数日で 500 万台が売れたうち相当の数がライトな支持・理由による購入で、苦難に耐えても apple 製品を使い続けたいコアユーザーより多いとは思えません。

 急げ!急げ! 改修を急げ~。(^o^;)


 もし Jobs だったら、新地図ソフト、搭載したかしらん。
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 洗った | トップページ | 感銘を受けた一枚 »

コメント

話題に遅れないように手持ちのiPhone4にiOS6を入れてスカスカの地図を楽しんでいます(^_^)
SoftbankなのでYahooの地図も最初から搭載されているので特に不便は有りません、と云うか地図はそれほど重要視していません。iPhoneの良い所は2年前の機種でも最新OSが使えることです。その為auの5を予約済みですが、入手しても少し大きい事とテザリング以外は新鮮味が無い事に成ります(^_^;)

投稿: tom | 2012.09.28 00:06

やはり予約されていましたか~。お見事!さすがです!(^◇^)

ディスプレイの解像度とコネクタの形状を変えたことから、完全に次の世代に入ったと感じています。
apple 好きで電子オモチャ好きの人なら、予約しないわけにいかないでしょう♪
そう考えていました。(笑)

で、apple 好きの方々は、自分が期待するのとは異なる用途に魅力を感じていることがほとんどのはず。
地図ソフトが混乱していても大きな困難を感じないかもしれない。そうも考えていました。
これもやはり、アタリなのですね。(^_^)

ところで、PC が実用の道具となっただけでなく android 機も慣れて目新しさを感じない道具となって。
無線通信も 4,000 円~ 6,000 円でまずまずのものが使えるようになって、
さらには便利で実用レベルのコミュニケーション サイトやアプリまでが充実してきて・・・

かつて夢見た「こんな用途でサクサク使えるようになったら」が本当に現実のことになってしまいました。

なったらなったで、次のマイブームはまだか!とネタを欲している昨今です。(爆)

投稿: ぽてち | 2012.09.28 02:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 傍観者ではあるが:

« 洗った | トップページ | 感銘を受けた一枚 »