« 長野は暑い日でした | トップページ | 大鳥居くんのこと »

2012.07.29

2泊 50 時間

  

 この度の巡業、2泊 50 時間で帰ってきました。

 3日目の日曜日は、安曇野のお宿を出て産直所で土産を買って、白州蒸留所の売店で土産を買って、山中湖で一仕事して、遅い昼食。あとは一路東京へ。

相棒用   

 ぽてちは酒をまったく飲まないので、相棒の味見比べ用です。v(^^;) 味見後は相棒の実家に移送されるそうな。

  

 飛び込みで入ったお店。

麺の茹ですぎが残念でした   

  

 2日目に千曲市で飛び込んだお店は麺の茹で具合が絶品で、ピザも生地の味がよかった。比べるとそちらの方が美味しいと思いました。でも、スパゲッティの味付けは こちらの方がしっかりしていたかな。

 遅い昼食の後は三国峠を越えて R246 に出て、大井松田から東名に乗ろうとしたら・・・ いつもの 20 km 渋滞。(^o^;)
 
 で、渋滞はシンドイぞぃ!と思って横浜町田 IC まで下道を決意する。R246 もバッチリ混雑してました。(^^;;;
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« 長野は暑い日でした | トップページ | 大鳥居くんのこと »

コメント

例の抜け道ですね。このルートも迂回しまくりですね。

投稿: にゃびのまま | 2012.07.30 12:48

そうです~。(^_^)
ただ、小田厚側道の途中から東進せず、そのまま厚木で R246 に入りました。
これが失敗で、けっこうな渋滞に捕まりましたです。(^^;

巡業其のニはバイクで行けたら・・・
と思いつつ、今回の暑さでメゲそうな昨今。(^^;;;

投稿: ぽてち | 2012.07.30 21:15

246は足を突っ込んでは絶対ダメです。
銀河大橋を目指し新湘南へ抜けて藤沢バイパス、もしくは善行抜けて保土ヶ谷バイパスか横浜新道へ回ったほうが早いかもしれませんよ。
我が家は厚木が全滅のときは大体このルートを走るほうが多いです。

投稿: にゃびのママ | 2012.07.31 00:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2泊 50 時間:

« 長野は暑い日でした | トップページ | 大鳥居くんのこと »