« ピーナッツ買いだしツー | トップページ | 秩父の『芝桜』と厚切りとんかつ »

2012.05.06

幸浦へ、大黒で

  GW

 GW 最終日も雨予報。後半戦4日間で降らなかったのは5日だけですか。(^^;;;

 とゆーことで最終日の6日。ゆっくり朝寝して体力回復を図りつつ、ごろ寝ばかりも良くないと考えて、昼から短距離外出を。
 午後は雨予報ですから、やっぱり車になってしまいます。バイク、なかなか乗れないな。

 短距離でいいネタはありません。あまり近すぎても出かけた気分を味わえないし、どこがいいかな~と考えて・・・
 幸浦カー用品&バイク用品店ぶらりに決定。

 道中、特に話題はありません。いつもの休日より首都高速が空いていたことくらい。
 カー用品&バイク用品店でも特に話題なし。ガラコ洗車ウェスを買ったくらいです。

 ナップスでは駐車場をぐるっと一回りでバイク見物をしました。見ているとバイクの出入りがけっこう多く、どんなバイク?と、喫煙ベンチに座ったままのぞき込んでは楽しい気分になっていましたです。(=^o^=)
 ライダーさんたちは薄手の衣服になっていますね。メッシュでもツーリング ジャケットは暑いようで、タンク・スクリーン部にひっかけたまま入店している人もいました。

 Tablet で見る Twtter に豪雨を報せるタイムラインが流れ、お腹も減ってきたので大黒 PAGo! 空を見上げると、雲行きも怪しくなってきました。

   

 雨の通り道はすごかったようですね。家のあたりも短時間の土砂降りだったそうです。

 お昼ご飯は珍しくアメリカン ドッグ♪

  

 めったに食べないのですけどね。ぽてちがアメリカン ドッグを食べる姿を見た人はいないのではないでしょうか。でも、実は好物です。

 子どもの頃、父親が屋台食・駄菓子などのジャンクフード類を大いに嫌っていて、食べ物や飲み物を買ってもらえることなんて、まずありませんでした。席に着かずに食べる行為を卑しいこととして、その手の食べ物を嫌悪していたようでもあります。

 なのに、アメリカン ドッグはなぜか買ってもらえたんですね。父親的に、コスト対満腹度がけっこう良く、なおかつ父親的衛生観念に合格するレアな物体だったのでしょうか。です。
 もっとも、立ち食いしていると「座って食べろ!」と強く言われましたが。(ここらへん、母親の実家は無頓着)

 そこで SA で買ってもらって食べた記憶がけっこうあります。特に、長野電鉄の夜行バスで志賀高原に向かう途中、夜中の2時くらいに止まる横川あたりの R18 沿い並木ドライブイン。ここで食べた揚げたての美味しさに感激した記憶があります。

 そんなことから好物なんだけど、いまどき、99.9 %以上の確率で揚げ置きのヘニャヘニャだから、買うことがまずありません。

 今日は直前で売り切れになったので、揚げてもらえることが確実。揚げたてなら美味しく食べられるし、ヘタった油で揚げたものでも食べられる。v(^_^)

 ンマかった~♪
 
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ mixiチェック

|

« ピーナッツ買いだしツー | トップページ | 秩父の『芝桜』と厚切りとんかつ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幸浦へ、大黒で:

« ピーナッツ買いだしツー | トップページ | 秩父の『芝桜』と厚切りとんかつ »