29 日の戦禍
体力状況イマイチなところに蒸し暑かったから車にしたけど、しばらくぶりのお出かけをしてきました。v(^_^)
で、戦禍の数々は・・・
道の駅ちくら潮風王国:
おっきな筍2本、イカの塩辛3パック
道の駅みよし村:
牛乳1本、ヨーグルト6個、米3 kg、ピーマン1袋
鋸南おどや:
きなこパン2本他、納豆2個パック×2
木更津SENDO:
安いオーストラリア牛肉
昼ぐあんは道の駅ちくら潮風王国内のお店です。小洒落た外観のお店が営業を終えてしまっていたので、大漁旗系の雰囲気濃いお店で。(笑)
¥ 1,200- だとこんなもんかな~という感じ。(^^; 工業的食品の価格相場に慣れちゃっている身には、値段対質の面で、チト高く感じてしまいましたです。
ご飯は型押し。たねは薄く、スーパーの寿司くらい。でも、イカは美味しかった♪です。
「戻り鰹」の季節じゃないからさっぱりした風味を楽しむ感じでした。
もうちっと厚く切ってほしかったぞゾ。(笑)
ルートは以下の通り。家 → 道の駅ちくら潮風王国 → 道の駅みよし村 → 鋸南おどや → 音楽と喫茶の店『岬』→ 木更津 SENDO → 家
木更津 SENDO を出た直後の信号停車中のこと。携帯電話、スマートフォン、ラジオの3つで緊急地震速報が鳴ってビックリしました。(^^;;;
にほんブログ村
| 固定リンク
« 一週間 | トップページ | 30 日は無傷で帰還 »
コメント