« 運転は腰痛にいい | トップページ | とうとう花粉症か? »

2012.03.20

浜勝オワタ

  

 ヨドバシ akiba の8階にある『浜勝』なる とんかつ屋さん。ちゃんぽんのチェーン店、リンガーハットの系列だそうです。

 有名専門店ほど美味しくないけど、ファミレスよりは とんかつ風で、マシ。ぽてち的には『和幸』あたりと同程度の扱いです。
 べしゃっとしてないところは『和幸』より良いかも。その代わりフライヤー臭さは『和幸』よりもあります。(『和幸』も似たようなものですが、かける時間の違いか?、少しばかり違いを感じる) ご飯もキャベツも肉質も、店員さんの対応も、開店当初より落ちている。でも、ファミレスよりはずっとマシ。

 井泉がガッカリになってから、近くて寄りやすくて、期待せず初めからあきらめて入れる手軽なお店ということで、たまに入っていました。が、入ることはもうないでしょう。

 とは、全席禁煙になったから。

 全席禁煙だなんて国税収入の敵なことをするお店に、あえて入るほど美味しいわけじゃありません。
 ここも「オワタ」お店入りです。v(^^;)

 とゆーことで、今日の晩ぐあんはどうしよう? こんなことを書くということは、とんかつを食べたいのかも。
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 運転は腰痛にいい | トップページ | とうとう花粉症か? »

コメント

おぉ、浜勝!九州ではデフォルトのとんかつ屋さんですよ。
味、同じなんかなぁ。
写真で見ると、揚げ具合はちょいと違うような…
味も九州よか濃いかもしれませんね。

いま喫煙できる飲食店も少ないですよね~

投稿: まーぼー@くま夫 | 2012.03.20 23:04

長崎ちゃんぽんのリンガーハットだけに、その他の展開も九州が多いようで。(^_^)

全国チェーンでも地域による びみょ~な作り分けな違い、あり得ると思います。
デニーズも名古屋は赤味噌でした。(御前付属の味噌汁)
関西圏の他のファミレスで、揚げものの揚げ方・出し方が、やはり関西だと思ったです。

『浜勝』も ぽてちが食べて違和感ありませんから、関東ローカライズしているのじゃないかしらん。(^_^)

投稿: ぽてち | 2012.03.21 23:19

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜勝オワタ:

« 運転は腰痛にいい | トップページ | とうとう花粉症か? »