« 苦衷 | トップページ | 奇跡の猫 »

2012.03.29

ややマシ♪

 26 日に行った乾坤一擲の輸血作戦、および 27,28 日さらに今日と続けた止血剤&栄養の点滴が効果を見せてくれています。

 苦しそうな呼吸で顔を落として うつぶせている時間は、やっぱり長くある。だけど、顔の位置を保って俯せている時間、そして不意の決意で居場所を変えたり、猫砂に入って倒れていたり、風呂場床の水をなめに行ってドア前のバスマット上に倒れていたり。そういう動きをできる時間も、数時間あるようになりました。

 今日は、帰りの車中でヒステリーを起こすほどだったそうです。怖くてシンドイ思いを何度させるんだ!ってなものだったようで。(^^;
 モンクを言えるくらいになったか♪ あんちゃんは喜んでしまいました。(笑)

 でもまぁ、ぬか喜びですよね。それが現実だから、ちゃんと覚悟していないと。

 ご飯を食べられません。腸管が閉塞状態なのだから、食べても戻すだけ。点滴補給も限界がある。完全看護下にある人間と違って、一日中やっていられる訳じゃないから。失血死に至らなくても、緩慢に餓死へと至ることが見えています。

 より辛い思いを、猫も人間もするのかもしれません。(^^;;;;;;;;;;;;;;

 でも、今はいい。今晩はしあわす♪です。
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 苦衷 | トップページ | 奇跡の猫 »

コメント

一喜一憂、その気持ち判ります。うんうん。
遥か昔、病院で逝かせてしまったあの子を思い出すたびに
泣けて来ます。
踏ん張るあんちゃん、おねいちゃん、心が張り裂ける思いかと思います。
今はどうか耐えてくださいませ。

投稿: にゃびのママ | 2012.03.29 22:24

なんだか、ほんとに一喜一憂な毎日になっています。(^^;

仕事のドタバタもあって、時間感覚がおかしくなってきていたり。
点滴は 27 日でした。26 日は苦痛を緩和する注射をしてもらった日。

今晩はマシに見えて喜んでいますが、この先はどうなるのかな~、と。

仕事を早あがりして連れてってくれている相棒の負担も大きいし、ぽてちは土日も無くなってきているし。
いつまでも連日の点滴というわけにはいきません。
続けても、緩慢に栄養不足へと至りますし。

ぎりぎりの判断を繰り返す日が続くのでしょう。頑張ります。(^^;

投稿: ぽてち | 2012.03.29 23:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ややマシ♪:

« 苦衷 | トップページ | 奇跡の猫 »