« 浜勝オワタ | トップページ | BRZ(AT車)試乗 »

2012.03.25

とうとう花粉症か?

  

 思い出してみると、かつのての昔から怪しくはあった

 鼻水も目の違和感も無いけど、春になると どーもシンドくて、少し動くとすぐにバテたりゼーハーだったリ。日頃の運動不足と喘息かと思っていたです。

 実は一昨年の春から、目の違和感と鼻水が少し意識されてきて・・・

 今春は、先週の頭から、目の違和感も鼻水もハッキリです。これはもう、花粉症だと自覚せざるを得ません
 そしてゼーハーも酷い。花粉症で刺激されて、もとより弱い気管支がテンパッているのかもしれません。

 お鼻グスグスは困るから、相棒から市販薬をもらって呑みました。そうしたら、お鼻グスグスが止まって楽になった。んが、相棒が言うてた通りロが乾いて乾いて。(^^;)
 でも、薬の効果が切れてくると、お鼻グスグスもゼーハーもすぐに始まってしまう。

 だいぶ面倒な事態に、ぽてちも仲間入りです。v(^^;;;

 相棒曰く、そんなにシンドイとなると、不治の病たる慢性気管支炎も起こしてないか?と。空気がひどく悪いところに戻って来ちゃったし、タバコも吸うし、と。
 戻ってきたくは無かったですよ。タバコは・・・ まぁいいじゃん。(爆)
 
 
 
 さて、のこと。着々と悪化しているようです。

 先週の日曜・月曜は食欲がでてきて、「お、持ち直しつつあるか?♪」と、ぬか喜びしたのですけどね。水曜からはハッキリと食欲ダウンで、へバってきました。だいぶシンドそうな様子でした。
 金曜日には またほんの少し持ち直して、土曜から再び食欲ダウン・・・

 土曜日の検査結果は、再び悪化傾向、でした。血液の濃度だか赤血球の数だか、数値が落ちてきました。
 薬を飲ませるとき、お腹を触ったりお腹に力がかかったりしない方がよいようです。

 お医者曰く、「今の状況にしては全体として良い方にあると言える。」「普通ならもう終わっているよく頑張っていると思う。」 もう一度「よく頑張っている。」

    

 体が大きくて食いしん坊なのが、よい方向に働いているのでしょう。でも、痩せ細ってきています。欲しがるのだけど十分な量を食べられずどんどん細くなってきているんですね。

 主食たる猫缶・猫パウチの他に、好きな順に書けば、なまり節をほぐしたもの、猫カリカリ、マグロの刺身を刻んだもの、鮭の切り身を焼いてほぐしたもの、鰺を焼いてほぐしたもの。

 次から次へと品を替えて目の前に出すものの、「ちょっと口をつけて終わり」や「一なめ二なめして終わり」といった状況になってきています。

 それでもまだ欲しがるのが、「あとちょっとでいいから、頑張れ!」への希望
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 浜勝オワタ | トップページ | BRZ(AT車)試乗 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうとう花粉症か?:

« 浜勝オワタ | トップページ | BRZ(AT車)試乗 »