« バイクは続けたい | トップページ | そうか、もう春か »

2012.03.02

意外なほど使えてる Coolpix P7100

  

 車と外出の話題ばかり続いていて、カメラのことはさっぱり触れないうちに、だいぶ良さ気なのが出そろってきました。(^_^)

 目を引くのは、なんと言っても FUJIFILM X-Pro1 っす。他に OLYMPUS OM-D E-M5CANON PowerShot G1 X といったあたり。RICOH GXRA16 ユニットも目を引きます。

   

 が、結論を書けば、「いずれも見送り」が濃厚。(^^;

 工業製品が要望を 100 % 満たすことは、まずあり得ません。で、満たさぬものの中で取捨選択を行っていくわけですが、費用と得られるものを鑑みて「と一めんは現状でいい」という結論が出た。そういうことです。

 AF 迷いが減ってフリーズも起こさない Coolpix P7100使い勝手が予想外によくて、D40 すら登板機会が減っているんですね。同じ Raw 撮りでも画質で見れば D40 が勝るのに、使い勝手で P7100 ばかり登板しているです。

 P7100 の使い勝手を超え、D40 の画質も超えるものが出れば別ですが、まぁ、そうそう出るものじゃない。ボディとセンサーと画像処理エンジンの力だけでなく、対応現像ソフトの使い慣れ、なんてことも込みのことですから。

  

 とゆ一ことで、ヨドバシであと 595 万円の買い物を積んでいく日々が続くのでした。(笑)

 でも、ここのところ積み立てが増えていません。v(^^;)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« バイクは続けたい | トップページ | そうか、もう春か »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意外なほど使えてる Coolpix P7100:

« バイクは続けたい | トップページ | そうか、もう春か »