明日はどこ行こう
硫黄の臭いが強く香る温泉に、ゆっくり浸かりたいな~。2泊3日で、中日に暇をもてあまして「午後はどうするよ?」となるくらい のんびりと。
2泊が無理なら1泊でもいい。お風呂の後に帰宅時間のことを考えずに済んで、2度3度と出たり入ったり。
んなことを、2人して何度話したことか。
奴がうちに来るまではできていたんです。野沢、那須湯本、奥日光元湯の、い~お湯♪へ。2年に1度くらい、できていたですよ。奴が来るまでは。
「この様子じゃ2,3年しかもたないし、親父の面倒をみた慰労にうちで看取るのもいいでしょう」となったのが5年前。
それが近頃は、「このままあと2年や3年、もっちゃうんじゃね?」と。
メンテナンスが良すぎるようです。
栄養補給がすべてに勝る!と、何がなんでも食べさせるよう手間もお金もかけてるし。ストレスが少しでも軽減されるよう、ひどい痒々をマシにする投薬やマッサージや掻き掻きや。構って欲しいときは触ってやったリ追いかけたり。人間食事のお裾分けが習慣化しているのを見てとって、欠かさずに何か与えて構ってやるし。具合が悪くなればすぐに薬だ医者だ。
季節の変わり目や極端な寒い暑いの温度管理を失敗しなければ、もう2年やそこらは温泉に行けそうもありません。
「長くて3年という話しだったんだゾ。お前、それがもう5年になるゾ。おねーちゃんは、白い温泉に いつ行けるのかな~?♪」なんて、マッサージをしながら話しかけてるし。(笑)
お外に出してやれば半年以内だねぇ♪と言うも、膝に載せながら「近頃ぜんぜん出たがらないじゃない」
トイレ砂箱を4つ買い増して6つ、居間に敷きつめる。猫ご飯皿を買い増して、8皿くらい並べておく。1泊ならそれでなんとかならんか?
・・・2人して同じことを考えて、同じ結論に至る。
ヒステリーを起こして部屋中が砂だらけ。それもンチまみれの砂が。(爆) スネてハンガーストライキ。居間と寝室のあちこちに、ゲー。加えてストレスで体調を崩し、また医療費ドン!
目に浮かぶようだ、と。やっぱり泊まりは無理だ、と。(^o^;)
とゆ一ことで、1泊が可能になりそうな気配強くなってきたこんどの週末も、出かけるなら日帰り。日曜日の午前にスズキの営業氏と打合せの予定を入れて、午後は再度の BRZ 見物とヨドバシあたりか?
明日は1人ならバイクで、2人なら車でどこかへ。
ここのところ毎週末に、中距離お出かけをしてきています。仕事のストレスでへタリ込まぬよう、週末夜更かしに陥らぬよう、回復充電より起床就寝リズムとテンションの維持を優先してきました。
んが、さすがに ぽてちも疲れがたまってきていて、ネタも尽きてきた。
明日は近場かな~。バイクなら三浦か、また房総か。車でも、三浦か秩父あたり。車で秩父なら、日帰り入浴施設でサッパリしてくるのもいいかな~♪
家で回復充電という選択肢はないらしい。(笑)
| 固定リンク
コメント
お疲れの様子ですが大丈夫ですか?
バイクでチョイ乗りって、意外と疲れが取れてサッパリした気分になったりするんですよね~
僕は明日はバイクで真鶴です。
投稿: まーぼー@くま夫 | 2012.02.17 20:11
お疲れの様子ですが大丈夫ですか?
バイクでチョイ乗りって、意外と疲れが取れてサッパリした気分になったりするんですよね~
私は明日はバイクで伊豆です。
投稿: にゃびのママ@パクリ | 2012.02.17 22:31
明日は相棒が「さすがに今週はパス!」だそうなので、
バイクのチョイ乗りで、三浦でも行こうかな~って。(^_^)
投稿: ぽてち | 2012.02.18 00:21
>ぱくりのママさん
ここまで豪快パクられるとグウの音も出らんですばい(笑)
>ぽてちさん
道路凍ってませんか?
投稿: まーぼー@くま夫 | 2012.02.18 08:43
おはようございます。
でも、もうこんな時間になってるし~。(^o^;)
とか言いつつ、これから小田原や大磯、鎌倉へとプラリの予定です。
標的は、小田原東の農産物直売所、大磯の蒲鉾屋、大磯の漁協直営食事処、稲村ヶ崎の焼き豚屋、鎌倉メインストリートうろうろ。
そんな予定です。
このルートなら、路面も大丈夫じゃないかしらん。(^_^)
投稿: ぽてち | 2012.02.18 08:46