« 電熱インナー ジャケットのテスト | トップページ | HDD 静音化、断念 »

2011.12.12

Google map の渋滞情報表示

  

 けっこう待ち望んでいた機能なんですけどね。

 黄色いところ混雑しているということ。

 ○×まで、ちょっと行ってくるか。と思って Google map 見て、渋滞情報を表示させたときのことを想像してみる。アキバとか、銀座とか、代休の日の会社とか。

   

 出かける気をなくすじゃん!(笑)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 電熱インナー ジャケットのテスト | トップページ | HDD 静音化、断念 »

コメント

はは、全部が黄色に見えるのは気のせいでしょうか?

投稿: るる | 2011.12.14 12:25

でしょ~? (^◇^;)

なんか、見た瞬間に、外出する気が失せる画面だと思いました。(^^;;;

投稿: ぽてち | 2011.12.16 20:56

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Google map の渋滞情報表示:

« 電熱インナー ジャケットのテスト | トップページ | HDD 静音化、断念 »