« 寒さに備えてハンカバ装着 | トップページ | 木更津 SENDO »

2011.11.18

CMOS 味の羊羹

  

 一部の方からご要望を頂いていたニコン羊羹。ようやく入手できました。v(^_^)

 あの Nikon が羊羹を売っている。本当なんですね。ちゃんと黄色いロゴマーク入りの紙に包まれているし。(^^;;;

   

 とゆーことで、ご要望を頂いた一部の方には年末の機会にお裾分けの予定。

  

 この記事のジャンルは『デジカメ』で決まりっしょう。(笑)

 で、原色 CCD 味とか CMOS 味とか、ないのか・・・(爆)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 寒さに備えてハンカバ装着 | トップページ | 木更津 SENDO »

コメント

食べたらキムタク出てくる?
買ったらキムタクついてくる?

投稿: にゃびのママ | 2011.11.18 23:38

三菱系で帝國海軍御用達の重厚型で、技術至上のストイックな社風。
その色が残っているようで、市場ニーズへの今どきな迅速対応はまだまだなようです。
たぶん、もう 30 年もすると、ニコン最中キムタク風味、絶賛発売中!くらいに・・・

なお、ニコン ダイレクトにキムタクが並ぶのは 50 年後かと。(爆)

投稿: ぽてち | 2011.11.18 23:47

羊羹!!\(^o^)/
所望じゃ!!

投稿: | 2011.11.19 00:48

あ、いけね(^^;;
所望してるのは、わらわじゃ\(^o^)/

投稿: まるみ | 2011.11.19 00:49

お楽しみに。(^^)/

投稿: ぽてち | 2011.11.19 17:28

スバル(富士重工)のスバルサブレは知っていたけど
ニコン羊羹とは…(笑)

投稿: たんたん | 2011.11.20 20:25

富士電機羊羹もあるそうです。
http://blog.goo.ne.jp/fha-tsukama/e/9ea5974ead23aaa5f3ad6c3eb32b8d7f

こういうものって、取引先へのお土産の他に用途があるのですかね~。
けっこう謎です。(^_^)

投稿: ぽてち | 2011.11.20 22:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CMOS 味の羊羹:

« 寒さに備えてハンカバ装着 | トップページ | 木更津 SENDO »