« 初日(14日)の写真はこれだけ | トップページ | 2日目後半、白川郷と高山のお宿へ »

2011.10.17

2日目(15日)前半

  

 飯田 IC 近くのお宿から集合場所の道の駅明宝まで、2時間半。だから頑張って起きました
 無意識に動いていると、出発が8時 45 分になること。夏の旅行で明らかになりましたから。これだと集合時間に間に合いません。(^^;

 8時ジャストに出発。出発したときから雨。以後、ず~っと降り続け。着いたときには小やみ。さらに以降、降ったり小やみになったりを繰り返し、でも基本は雨。(^^;

 初めて走る東海環状道の上の方や東海北陸道の景色を楽しみながら進む、進む。

 道の駅明宝に着いたのは 10 時 15 分くらいでした。東京から飯田のスタンドまでが 278.1 km で、飯田から郡上八幡のスタンドまで 139.8 km だから、明宝まで 430 km くらい

   

 大阪からいらっしゃる るるさんがまだ来られていない他は、みなさん集まっていました。るるさんは雨がだいぶ酷くて出発を遅らせたそうです。降雨レーダー情報からすると、さもありなん、といった状況でした。
 そしてその後、ナビに酷い誘導をされたそうで、白川郷でようやく合流できました。シビアな山道をだいぶ走ったらしく、お子さんがバテちゃっていたです。(^^;

 この日のナンバー。練馬、大宮、横浜、尾張小牧、滋賀、泉(でしたっけ?(^^;)。翌日に名古屋、岐阜、奈良、大阪が加わる。(で、いいんでしたっけ?(^^;)

 いったいどーゆー集まり?と。(;^◇^;) まぁ、幹事さん日々全国区なお方ですから、そういうことなんですけど。(笑)

 ちなみに、全 10 台中9台が BOXER TWIN で、直4は ぽてちだけ。(^^;
 全 10 台中8台がタンデムで、ソロは ぽてちと雨に祟られた たんたんさんの2台。
 ウェア カラーは基本が黒。(カメラの露出が狂う狂う(笑))

 やっぱり見ない集団ですよね~。(;^◇^;)

  

 上の写真は「せせらぎ街道」の頂部になる「西ウレ峠」で止まったときのもの。

   

  

 このときは小やみになっていました。

   

 こんな天気でも、ツーリングを決行している集団がいくつも走っていました。で、集団ツーリングって、こんな感じで、普通はカラフルっすよね。(笑)

 ちなみに「せせらぎ街道」を走るのは初めて。σ(^_^) 紅葉がだいぶいい感じに進んでいました。写真はどんより映ってしまっているけど、実物を見たときは光の加減でそれなりに見られています。
 で、聞くと、攻めて遊んで起こす事故が多くて問題になっているそうな。でも、そういう道?と思った。伸びやかな道で、目を三角にして系の「攻めてる」感・「コントロールしている」感を味わおうとしたら、120 km/h 以上を続けないと得られないのでは?コーナーもさほど多くないし、場所選びが完全に違わない? と、思ったですよ。

 そういう、景色と空気を楽しみながら流して気持ちよいでした。いいとこだ♪

 この後、蕎麦で食事です。d(^_^) 「せせらぎ街道」マイスターな takeさん&ayumiさんの手引きで入ったお店。

  

   

  

 風を浴びて走るバイク乗りは、平気の平左でテラス席。

やっぱ おっきいっすね~(^o^)   

 じゃ~ん♪

  

 美味しい♪し、量ががっつりある♪し、しあわす~♪ (=^^=)

   

 こんなん撮ってみたり。晴れていたら頃合いな進み具合でした。

  

 こんなシーンを見かけて、さっ!とカメラを構える大きいの2人。(爆)

   

 隣からシャッター音と「夫婦のようだ・・・」のつぶやき声。夫婦ですってば!(笑)

 (続く)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 初日(14日)の写真はこれだけ | トップページ | 2日目後半、白川郷と高山のお宿へ »

コメント

お疲れ様でした~

楽しい時間でしたね^^

清見庵チェック入れましたよ~

近い?のでまた食べに行きますね^^

今度は海蛍集合ってのはいかがでしょう?

投稿: たーさん | 2011.10.17 19:37

遠路はるばるお疲れ様でした&ありがとうございました!

せせらぎ街道は、日曜に皆さんとの合流場所に向かう道中に走りましたが、
だいぶ色づいてきていましたね。
自分にとっては慣れ親しんだコースですが
最近、マスツーリングの後続ライダーが
先導車の追い越しに無理に付いていこうとして
対向車と正面衝突する事故が多発しているようです。

また、紅葉シーズンはブラインドコーナーの中で
停車して紅葉見物している非常識な車も多いので
注意が必要ですね。

投稿: たんたん | 2011.10.17 20:52

ぽてちさん、土曜日~日曜日、とても楽しく気持ちよく、あと美味しく!!充実の2日間ありがとうございました。
まだ紅葉はしていないのでは??と思ってましたがこれまたきれいで最高でしたね♪

takeと、ぽてちさんのお話って楽しいよね~。とか言いながら走ってました。
次回もまた美しい景色を見に一緒に走ってください。
よろしくお願いします。

投稿: ayumi | 2011.10.18 08:55

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2日目(15日)前半:

« 初日(14日)の写真はこれだけ | トップページ | 2日目後半、白川郷と高山のお宿へ »