« ベーコンと飲むヨーグルト、とうもろこし | トップページ | 談合坂SA »

2011.07.06

行けるときに行こう!

  この坂をまた登る

 ということで、遠山郷のスタンプをゲットするお泊まりツー今週末に迫りました。時期的に、雨にたたられるかもしれません。実際、長野県の予報はぐずつき気味。それでも決行!します。v(^_^)

 今回の出発は土曜日でなく、予定は木曜の夕刻から。代休を活用して2泊で行きます。(日曜日は仕事の予定)

 夕刻の出発ですから、初日はできるだけ進んでおいて泊まって、2日目のツーに備える感じ。本当は朝から出発の予定だったのが、休みでも行って片付けなならん仕事が発生してしまいまして。(^^;)
 仕方なく、早めに帰宅して即座に出発!ということに。

 んで、即座に出発!に備えて、昨晩から荷造りを開始。

 あれが無い、これはどこだ?、カメラとレンズと PC はどれを?、他に必要なものは?、どこに何をどう積む?・・・
 車なら、思いついたものを片っ端から放り込んで、とりあえず持って行ぐ!ができるのですけどね。そうはいかないバイク旅。まだまだ慣れとりませんです~。(^o^;)

 まぁ、着て行くものを迷わないだけでも進歩したとは思うのですけど。(笑)

 格納スペースを圧迫する原因の一つ、カメラが、天候不順だと活躍しません。中でも、大気が霞むと活躍できなくなる望遠系ズームをどうするか。悩ましいところです。
 通常なら、D40 + 望遠系ズーム、そして D3 + 標準ズームの体制を組むところ・・・ 望遠系ズームをやめて D40 + 標準ズームだけにするか・・・ AF 迷いでチャンスに弱いとは言え、いちおうコンデジもあるし・・・ う~ん・・・

 格納スペースを圧迫するもう一つの原因保冷。使い込んでいる発泡剤のボックスを持って行く予定。飲み物と濡れタオルを冷やしておくため。
 これも、雨がちで気温が低いと活躍しなくなるんですけどね。どうやら降ってもだいぶ蒸し暑くなるようなので、こちらは持って行って正解かな。

 なお、お宿は2泊とも伊那谷の内といった立地になります。雨が降らずにいてくれれば、伊那谷および南アルプスの根本をのんびりうろうろ見て回るツーになることでしょう。(^_^)

 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« ベーコンと飲むヨーグルト、とうもろこし | トップページ | 談合坂SA »

コメント

ローメンにソースかつ丼に...下栗のニ度芋の田楽だー
お気をつけて~

投稿: にゃびのママ | 2011.07.07 13:38

p(。。 )mメモメモ

行ってきます!(^o^)/

投稿: ぽてち | 2011.07.07 14:32

駒が岳ロープウェイも良いよ~
千畳敷カール素敵だよ~ん

投稿: にゃびのママ | 2011.07.07 15:42

その根本のお泊まりです。
朝から出られていたら、今日の予定に組んだのですけど。
明日は露頭との二択になりそうです。

只今談合坂

投稿: ぽてち | 2011.07.07 16:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 行けるときに行こう!:

« ベーコンと飲むヨーグルト、とうもろこし | トップページ | 談合坂SA »