« 休日 1000 円廃止のインパクト、ある? | トップページ | Q »

2011.06.21

お漏らし発見

 週末に眠りこける日がなくツーへ出かけると、月曜日からが体も頭も どろ〜ん。
 体は動かないし、ミスは増えるし、仕事に障るのがお約束。実は、今週もそれ。(^^;
 昔はこうじゃなかったんだけどなぁ。(^^;;;

 今日が 28 度予報にあがって、明日は 29 度。明後日以降は 30 度の予報。もう来始めてしまいましたか!
 疲れが残っているとき、蒸し暑いと辛いんですよね〜。

 本題

 クラッチレバー根本のポンプ部から、フルードが漏れているようです。

 ふと気づくと、カウルの上にやや粘性のある液体。液がたれて流れた跡も。液体がぽつんと落ちていることに気づいたのは、西伊豆から帰ってきたときだったか。よく覚えていませんが、ちょっと前のことです。

 庄和、田沼、下妻とまわった日にも落ちていて、このときは1滴でなく2,3滴という感じで、一部は流れていた。おや?と思ってクラッチレバーの根本を見ると、レバーをとめているボルト・ナット濡れていました
 空から何かが落ちてきたとは考えにくく、グリースが気温で融けた量とも考えにくく、ポンプ部から漏れかな?と。
 とりあえずレバーの根本をよくふいて、「これで収まってくれれば」と期待してフルードタンク蓋を増し締めしておいた。タンクの周りは濡れた跡がないから、ポンプ部なんですけどね。

 期待に反して、先の日曜日も漏れていました。

 カウル上に落ちている量は少しずつ増えてきていて、高速道路走行が長かった影響か、流れた跡も2本3本。トップケースの背面にも液体が散ってついた跡が無数に。

 こりゃ放っておくとダダ漏れになるだろな〜と、ディーラーに電話して入庫を予告(修理の予約)をしておく。

 振り返ると、クラッチのキレが悪い?と思ったことが、走行中に何度かあったんですよね。自分の操作が下手なのだろうと考えて、それ以上は気にしていませんでしたけど。握ったときの圧力で漏れて、圧がクラッチへ十分に加わらず、それでキレが悪く感じたのかもしれません。

 トップケース背面の液体跡は、それこそ納車から間もない頃にもありました。ふくピカ等でふいてきれいにしても、ときどきポツンと跡がつき続けていました。
 要するに、レバー根本のポンプ部(クラッチマスター?)が、はじめからハズレのパーツだったのかもしれませんね。

 ということで今度の週末に入庫させます。

 土曜日が休みだから乗るつもりで日曜日としましたが、予報を見ると土曜日も雨模様。土曜日は洗車作業かな〜。

 (メール送信で投稿のテスト)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村
 

|

« 休日 1000 円廃止のインパクト、ある? | トップページ | Q »

コメント

延長保証中は気が付いたら、即、持ち込むべし。

投稿: にゃびのママ | 2011.06.21 18:47

うぃ。(^o^)/

投稿: ぽてち | 2011.06.21 21:18

ぽてちさんへ
洗車で車体下回り潜り込んでオイル滲みなんか見つけた日にゃ〜あ〜たもう〜へこみます。

投稿: 熊鹿夫婦 | 2011.06.21 22:54

ぽてちさんへ

突然の書き込みですいません。
はじめまして、こんにちわ!いつもブログ拝見させて頂いております。秋田県横手市の佐藤という者です。

同じバイク(K1300GT 紺)に乗っておられるようで、いつも楽しく拝見させてもらっています。

先日、K1600GTLが発表され、乗り変えの方もいらっしゃるようです。私も実は、乗り変えではなくK-13GTを他のバイク(モトグッチとか?)に変えようかな~と思い、知り合いの方に話したところ、「多分、安くたたかれるし、1300GTは1200の完成形だから、大事にした方がいいですよ」と言われ、思いとどまりました。

これからも、長く乗ろうかと思い、思い切ってぽてちさんのブログに書き込みさせて頂きました。

これからも、拝見させて頂きたいと思いますので、出来れば同じバイクに乗る者同士として宜しくお願い致します。

P.S:私も食べ歩き大好きです。

投稿: 佐藤 浩 | 2011.06.22 23:07

>>熊鹿夫婦さん

そいつぁ・・・想像するだけでも恐ろしい。(^^;;;

複雑な直4エンジンのうちのバイクがそんなことになったら・・・
加えて、プラグを換えるだけでも大仕事だろうと思える複雑な構造。
対策は、それはそれは面倒な段取りになることでしょう。

で、下はのぞき込まない方がいい、と。(違)

>>佐藤 浩さん

初めまして。(^o^)/
BMW 乗りの中でも比較して少ない K-GT 乗りが、横手にいらっしゃいましたか~。
奈良のたーさんが GS に乗り換えられて、少し寂しく思っていました。
GT の知り合いが増えてよかったです。(^_^)

バイクってそれぞれ特徴がはっきりで用途に合う合わないがあるから、実は ぽてちも目移りします。
複数台を置けるガレージがもしあれば、今も3台は並んでいるはず。(笑)
でも、もしそうなっても、K1300 GT は乗り続ける1台としてとっておくと思います。(^_^)

これからもよろしくどうぞ。(^o^)/

投稿: ぽてち | 2011.06.22 23:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お漏らし発見:

« 休日 1000 円廃止のインパクト、ある? | トップページ | Q »