食べものに注意な季節
7年くらい前のこと、ちょうど今の時期。朝ご飯で、常磐道友部 SA でコロッケだったか、食べてから1時間くらい後。
猛烈な下痢を起こして、たいそう難儀をしました。
汚い話しで申し訳ありません。が、自戒の意味を込めて、書く。(;^O^;)
あんな下痢は初めて。来たらもう、古い歌にある「ど~にも止まらない!」というやつで、止まりませんでした。(木亥火暴)
蒸し暑くて、でも気温は高くなく、蒸して蒸して蒸して暑く感じるだけ。でも暑く感じるから車のエアコンを強くかけた覚えがある。冷気でお腹が冷えたのでしょうね。
加えて、揚げ油が悪かったのだと思います。さらに加えて、コロッケの管理が悪くて、いわゆる軽い食中毒症状に陥ったのだとも推測します。悪いものを可能な限り早く体外に出す。なるほど、体はたいしたものです。(違)
人生を通して最初で最後。食事の後に嘔吐、震え、発熱を起こしたのも今の時期でした。あれは何年前? 学生食堂で B 定食(激安とんかつ定食)¥350- を食べた 30 分後でした。これも食中毒症状なのでしょうね。
ちなみに、「ど~にも止まらない!」が来たのは、車を降りて徒歩移動しているときです。だから車の被害は無し。下着とスーツのズボンと靴下と革靴が逝って、ばたばたしたあおりでスーツの上着も逝っただけ。(;^◇^;)
事態にもたいそう難儀をしたし、影響でたいそう遅れて出向き先に釈明をし、上司にも一報を入れる羽目に陥ったのも大いに参りました。(^_^;)
今の時期、外食には注意!
| 固定リンク
コメント
だから、食べ物は拾っちゃ駄目だってばぁ~
落としても3秒以内だよ。
気の毒なスーツさん、成仏したかしら?
投稿: 横浜の猿おかた | 2011.06.13 16:57
拾って食ってない~ ヽ(^◇^;)ノ
ちなみにスーツは、水洗いとクリーニングと長期間の風通しを数回繰り返し、
今も現役だったりします。(火暴)
なんと、今日着ていたやつがそれ。(走召木亥火暴)
投稿: ぽてち | 2011.06.13 22:33