GALAXY S アップデート
この機能が使いやすくなると期待して、Ver. 2.3.3 へアップデートしました。
それほど使う機能じゃないんですけどね。使いやすくなれば使うようになるし、情報を調べてさらに検索をかけたいときとか、便利ですから。もちろん、テキスト編集のときも。
外出先での情報ツールとして、どんどん良くなっていきますね~。(^_^)
こういうところも、ぽてちが家電的なものやガラパゴスを嫌ってグローバルでオープンなものを志向する理由の一つです。
PC-AT 互換機やインターネット世界なら当たり前のこと。もうそれが当たり前の体になっちゃっていますから。
携帯電話は・・・ TV 放送と同様に、提供されるコンテンツのほとんどが子ども向きで、情報ツールとしての機能や利便性は十年一日のような状況。おまけに画面は小さいし、電池はもたないし、反応はとろいし。そして娯楽の機能は増えるけど、新しい世界への広がりや歩みは感じられない。今ある娯楽のための道具化。
99年までは情報の伝送手段や情報ツールとして着実に進化していた携帯電話がそうなってしまって、興味関心の対象からどんどん離れていきました。
牛丼がまずくて食べられなくなったのと似た感じ。・・・違うか。(笑)
要するに、そんな状況に android 機が風穴を開けたですよ。ヽ(゚▽゚)ノ
DoCoMo が本当は持ち込みたくないはずの android 機を投入せざるを得なくした、iPhone と Softbank の功績は大きいです。(^o^)
| 固定リンク
« TV がなくなる | トップページ | 土産物の保冷 »
コメント