« お宿着 | トップページ | お宿と本社(浜松ツー) »

2011.04.16

ツーついでに かねりん鰻店

  

 今回のお出かけの主目的は こちらだったわけなのですが

   

 こんなものを見る目的を達成した後に、行ってみました。


  

 かねりん鰻店。1年ちょっと前に前を通って、機会があったら入ってみようと思っていたお店。
 有名なお店らしく、ちゃんとしたお値段です。ちゃんとした値段と言っても、鰻だから、こんなものかしらん。

   

 「せっかく来たのだから」というお約束の呪文を唱えて、特上に逝ってみました。「明神下神田川より安いし」とか、イミフメイの言い訳 呪文も唱えながら。(笑)

 でてきた♪

  

 さすが特上ですね。イチゴまでついています。(^o^) (イミフメイ)

 アップ!

  

 おヨシ!
 甘くない さっぱり系で、小骨を感じることもなく、とても食べやすかった。

 鰻は田舎風の濃い感じが好きな ぽてちですが、それは平均レベルの鰻店の話し。ウナギそのものが良ければ、そして上手に扱ってくれれば、さっぱり系でも美味しいんですよね~。
 開店して間もない時間だったからかもしれませんが、ご飯もアチアチ。「うな重はこういうのがいいよな」なんて思いながら没頭。

 そして「なるほど、浜松はこういう所か」と思ったこと。隣の席が、20歳ちょいくらいの女の子2人連れ。
 若い女の子が鰻屋に入る。東京では見ない光景ですよね~。(^_^)
 
 にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
 にほんブログ村 

 かねりん鰻店 うなぎ / 高塚駅

|

« お宿着 | トップページ | お宿と本社(浜松ツー) »

コメント

ポテチさんへ
浜松の鰻の味懐かしい〜名古屋に赴任以来、ひつまぶしばかりなので

投稿: 熊鹿夫婦 | 2011.04.17 18:56

blog を読ませていただいて推測するに、熊鹿夫婦さんは浜松の方のようですね。
となると、ンマい鰻を食べ慣れているのでしょうね~。(^o^)

「かねりん」の他、「あつみ」というお店に連れて行ってもらったことがあります。
他にもお薦めのお店があったら教えてくださいね~。(^◇^)

投稿: ぽてち | 2011.04.18 23:37

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ツーついでに かねりん鰻店:

« お宿着 | トップページ | お宿と本社(浜松ツー) »