« 牛乳ソフトとモモ子アイス | トップページ | 出発準備開始 »

2011.03.30

体調不純な春のプラ~

  

 いつの間にか、春なんですね~。東京に住んで日々働きに出ているだけだと、なかなか気づかないですよね。

 ふらふらしてシンドイのだけど、頑張って出かけてみました。バイクでは無理。(^^;)

昭和の香り   

 目当てはここ。

  

 ねらいはこれ。好みがあるものらしく、好んで使ってくれるものの中で、安くて便器に流せて供給が続くもの。いまのところこれに決め撃ちとなっています。

   

 その後、もうちょっと頑張ってみる気になって移動してみる。走行中に ODO 4,000 km を迎えました。
 納車から3ヶ月半です。最初の1ヶ月で 3,000 km でしたから、2月からは落ち着いたものですね。仕事が忙しくて出かけている余裕がなかったのも確かですが。

  

 なるほど。商売柄、必要な試みですね。

   

 ちょいと驚いたのは、書店リンドバーグが無くなっていたこと。奥の軽食コーナーが自動販売機だけになっていたのも残念です。

   

 その他 AEON によって醤油うどん小で遅い昼ご飯。トイレットペーパーを買って撤収。年度末の 30 日にしては、都心の道が空いている方だったと思います。

  

 写真はすべて Ricoh Caplio GX100 で撮りました。jpeg 撮影で、ちょっとだけ補正レタッチ&リサイズ。

 コンデジにしては操作性もカスタマイズ性もいいし、レンズ性能も良い。絵作りも悪くはないんですけどね。日頃が Nikon D40 か D3 の RAW 撮影 + Capture NX 現像で、その画質に目が馴染んでしまっていると、豆粒素子の非力さが目についてしまいます。
 jpeg 撮りだと補正レタッチも操作が多くてたいへん。Ricoh RAW(DNG)は Capture NX が受け付けない。

 そこで Adobe Lightroom 3 をポチ♪(笑) 簡単なワークフローができるといいな。

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
 

|

« 牛乳ソフトとモモ子アイス | トップページ | 出発準備開始 »

コメント

うちはあパルプエコの猫砂を使ってます。
値段は7Lで398円です。
このほかにシートタイプのトイレが2つ。
猫トイレは合計5つあります。
旅行時はトイレが6つになります。
我が家には財産の代わりに〇んちとホコリだけは
常にいっぱいあります。(涙)

投稿: にゃびのママ | 2011.04.03 00:54

うちはトイレ2つ。
周りは砂が散らばっていて (^^; 周りだけでなく家中に拡散の傾向あり。(^^;;;
どうやら肉球にはさんで蒔いて歩いているようで。

何匹かいると5つ6つになること、理解できます。(^_^)
でも、メンテナンスがたいへんでしょうね。
うちは○チや○ーを片付けた後にハンドピックをすることも多いです。
汚れ砂が無いようにとドバドバ捨てると砂代がかさむから、ハンドピック。
手間がかかるったら。(^^;

ちなみに写っている砂が定番で、同じ 398 円です。写る5つで 2000 円。
猫缶代と猫砂代だけで、けっこういきますよね~。

投稿: ぽてち | 2011.04.07 01:12

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体調不純な春のプラ~:

« 牛乳ソフトとモモ子アイス | トップページ | 出発準備開始 »