もう一度挑戦してみるか?
館山船形漁協直売所で買ったイカの一夜干しがンマかった。ついでに買った安いアジの干物を、猫がよく食った。潮風王国で買ったイカの塩辛も、ンマかった。
こんどの週末に、この3つを再び買って、さらに他にも海産物や農作物を物色しに行くとか。アリではなかろうか?
もちろん、ついでにもう一度 BINGO に挑戦する、と。短期間の間に一人で5度も行くのはアホですから、こんどは相棒を誘って、と。v(^O^)
わかってます。もう十分にアホです。(爆)
こだわるほどのものじゃないんてすけどね。昨年末から、続けて4回も外していますからねぇ~。(^o^;) > BINGO
もはや意地。(笑)
相棒を誘ってあれこれ買い出しとなると、こんどは車かな。居眠りできないからと、バイク乗にりたがらないし。
納車から1ヵ月たたず初回点検も出してないのに走行距離が 2,500 km を越えてる状況。(^^;) ここまできたら、気にしても始まらないし~。(^▽^;)
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント
ん?イカの一夜干し?塩辛?
我が家の冷蔵庫には両方あります
全部、旦那のお手製だけど。
ODOYAは館山市内の入り口にマックがある店舗が一番良いみたいと旦那が言ってました。
投稿: にゃびのママ | 2011.01.13 08:39
房総半島もいいとこですね^^
千倉あたりが一番好きですね~
昔々よく遊びに行きました。
投稿: たーさん | 2011.01.13 08:55
昼ぐあん、テキサス2バーガー♪
>>にゃびのママさん
マクドナルドがある館山市内の ODOYA 、チェック完了!v(^_^)
ぽてちの自作はパソコンくらいなので、海産物・農作物、ともに売り物が頼りです。(^^;
旧来の観光土産物店では買わないから、そこそこのものをほどほどの値段で買っている方ではないか?と思うんですけどね。
でも、一夜干しとか塩辛とか、自作できたら ンマい♪でしょうね~。(^O^)
>>たーさん
千倉のあたり、ぽてちも好きですよ~。(^O^)/
たーさんは関東にもいらっしゃったのですか?(^_^)
前にお訊きしましたっけ?(^^;
房総半島は、この 20 年くらいの間にアクセス ルートが増えて、半島中の道路整備も進んで、フラフラし易くなりました。
中の方も徐々に変わってきたと感じますけどね。まだまだ、ふと振り返って気づくと、そこに昔の南房の光景が。40 年前の小学生が記憶に蘇り、胸がギュッとなります。
今もいいところだと思います。(^_^)
投稿: ぽてち | 2011.01.13 13:22