南房、買い物ツアー(1)
行ってきましたですよ♪
道の駅三芳村、館山船形漁協直営市場、そして道の駅ちくら潮風王国へ。v(^o^)
まず、BINGO バーガー。(笑) とうとう逢えましたですよ。(=^^=)
今日はやっているし、混雑もしていなかったので、サクッと注文!
ちょうど写っているものを、自分が食べることになりました。
写真だとわかりにくいのだけど、おっきい♪んですね~。すごいんですね~。(^o^)
トマトもばっちりな厚さで、けっこう食べ応えがあります。自分はチリバーガー。相棒はベーコンバーガーをいただきました。ともに 850 円です。
ぽてちが気に入っているところは、パティがちゃんとお肉の味や風味があること。そしてパティに焦げ目があること。
そこら中で目にする大手の、練りものに電子レンジで熱を与えたのとどこが違う?と思うようなパティとは違います。香ばしさと、一部にシャクッ☆とした食感があって、ミンチの焼き物はこうでなきゃね!!といった感じ。(^_^)
こちらはポテト。250 円也。これ、サクサク♪ じっくり揚げているのでしょうね~。そして塩と芋の味がちゃんとします。ンマい♪です。
遅い昼ご飯となりましたが、大満足でした。続いて土産。
安房国はかつて酪農王国でしたから、ここで乳製品を買うことに抵抗感はありません。観光土産として買ってもおかしくないところだと思います。
んで、今日は車で、大きなクーラーボックスも積んでいます。どんどん買い込みます。(爆)
続けて物産館の方へシフト。こんな感じ ↓
時間が遅かったせいもあるけど、全般的に野菜の季節ではありません。収穫はあまりなかったかな。(^^;)
でも、こんなのを見て。
道の駅三芳村での買い物は以上。車ですから、余裕で飲み込んでくれます。まだ次もその次もあるけど、荷物が載らない心配なし。v(^_^)
にほんブログ村
| 固定リンク
コメント