« 今さらのガラケー購入を巡るあれこれ | トップページ | 船方相浜漁協 »

2010.12.12

これから房総フラり

これから房総フラり
 寝坊しました。(^^;
 ビンゴバーガーに向かいます。

 大井PA

====

|

« 今さらのガラケー購入を巡るあれこれ | トップページ | 船方相浜漁協 »

コメント

おらたちも房総にいますた。と言ってもラーメン食べて大多喜のスーパーで買い出しだけど。

投稿: にゃびのママ | 2010.12.13 08:16

お近くを走っていたのですね~。(=^^=)

大多喜駅あたりで撮影ポイントの偵察と考えていましたが、出発が遅くなったので断念。
富浦で降りて、館山から県道伝いに木更津金田まで北上しただけになりました。

アップした写真の海鮮丼は、箸でつつき始めて食べてみて、まぁ値段なり。
玉子やイマイチなマグロや鮭はいいから、地魚を多くして欲しいな~と思いました。
漁協直営施設に入るお店でも、今どき 1100円ではイマイチなものになってしまうようで。(^^;

だけど、よかったのがこれ。
http://www.flickr.com/photos/potechi/5256912779/

房総は、やっぱり鰺が安くて美味しいようですね。(^_^)


そうそう、日が暮れ始めると、さすがに冬の空気になってきたことを感じました。
自分の場合は特に外ももが冷えて感じて、電熱インナーパンツが気になってきます。
あれこれ買い込んでるから、今年の冬はさすがに見送りとなりますが。(^^;;;

投稿: ぽてち | 2010.12.13 20:24

おら、そこそこの撮影ポイント知ってますだ。私達はまだインナー無しです。この日は電熱も通電してません。今冬は暖冬ですよん

投稿: にゃびのママ | 2010.12.13 22:51

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これから房総フラり:

« 今さらのガラケー購入を巡るあれこれ | トップページ | 船方相浜漁協 »