白馬から離れた日曜日
BMW バイカーミーティング in 白馬2日目となる日曜日は、ディーラー主催のツーリングが朝一番から白馬を離れる行程だったため、会場に行っていません。
たしかに、初日に雰囲気を一通り楽しめたし、特に参加したい・見たいイベントがあるのでなければ、高原の涼風を浴びて走り回るツーリングに時間を使うのが正しいかな。
ミーティングは、ネットで知り合った人たちと示し合わせてオフミになるとか、そういうことにも利用できるイベントだと思いました。が、自分はそういう示し合わせもしていないし、blog で拝見する方々のバイクを発見する遊びも考えたけど、多くの人々が入れ替わり立ち替わりになっているので短時間では遭遇率がだいぶ低いことでしょう。
そこで、お昼までディーラー ツーリングのお世話になることにしました。ツーリングは休憩ポイント毎に途中離脱 ok 。新潟への移動ルートを悩みながら、戸隠神社まではついていくことに。
で、自分一人で移動するときより走行ペースが速くて、楽しかったです。(爆)
一人だと、ブラインドの向こうから現れるかもしれない対向車が気になって、だいぶゆっくりになってしまいます。20台ものツーリングで真ん中より後ろに位置していると、対向車が来たときは前のバイクたちの動きでわかりますから、安心して走ることができますね。
一人のときより速いと言ってもごく常識的な範囲で、ブレーキはほとんど暖まりませんでした。それくらいがいい感じ。さすが、営業氏が諸々に気を遣いながら引っ張ってくれていただけあります。
営業氏と言えば、お昼に分かれた自分にまで無事到着確認の電話を入れるなんて、感心しました。この調子で気を遣い続けてくれていることを感じ続けた2日間。彼にとっては仕事とは言え、目配り気配りのし続けは、誰でもできることではありません。感謝々々。(^_^)
お礼にちょっと宣伝。(笑)
戸隠神社まで上がるのは初めてです。
んまかった♪ 香りがいい♪
でも思うんですよ。こうして蕎麦どころで蕎麦を食べたとき、いつも。東京から つゆを持って行って食べられたら、どれほど美味しいことかと。(爆)
| 固定リンク
コメント