とりあえず平和な土曜日
じつは、2週間ほど前に猫のあごが腫れあがり、相棒が会社を休んで医者につれて行ってくれました。
完調なら食欲魔ニャンの食が細ってきて、3日ほどしたら食べられなくなったのは大問題。だいぶ痛いようで、横になることもできず、腕の上に顔を置いて眠ることもできなくなっていました。
スフィンクス座りでうつらうつらするのが精一杯。何か辛いとお外に出たい子なので、ベランダに逃げるのだけど、そこは暑くて消耗します。27度を超える環境下に長時間置くと、熱射病に陥る奴だし。(^^;
こりゃヤバイぞ!と、だいぶ即断で相棒が会社を半日休んでくれたわけです。
注射を何本かうたれたそうで、徐々に回復していきました。注射をうっても回復が遅くなったことから、体力と抵抗力の低下を感じられますが、まぁ、とりあえず。あごの腫れや口周りの汚れが落ち着きました。ホッ。
1週間後に再び見せに来いと言われて再び相棒がつれて行ったところ、完治はしていず、再び注射。
再度の注射でもあご先は落ち着かず、だいぶ前からですが、痒がりが続きます。不調でどっと消耗したのか、食も完全には戻りません。甘ったれぶりも増したまま。甘やかしているからですが。(笑)
そこで、こんどは自分が医者へつれて行くことになりました。
相棒が何度かつれて行っているので慣れたのでしょう。ケージに入るのに大抵抗をしなくなっていました。
移動中は情けない声で鳴き続けます。しかし、中で暴れはしません。
診察台の上でケージの蓋を開ける。出てきやがりません。(笑)
診察室にも慣れてきたのか、アォアォ鳴くこともなく静かに待っています。
引っ張り出されるときも抵抗せず、一声鳴いただけで静かに注射をうたれていました。
持ち上げられてケージに入れられるとき、まったく抵抗しません。
ケージの中でなでなでされながら、静かに薬を待つ。
帰りの移動中も情けない声を出し続け。でも、家について蓋を開けると落ち着いて出てきて、寝室でいったん横になって、その直後「美味しいご飯をくれ (・。・)」
とりあえず平和な土曜日です。(笑)
| 固定リンク
コメント