« うっかりがやってきましたよ♪ | トップページ | とりあえず平和な土曜日 »

2010.07.09

K1300 GT のオイルフィルター

 DIY で多少の費用節約を図るとともに、バイクいじりの気分も味わいた。そこでオイル交換やフィルター交換くらいは自分でやってみたい。そう思い立って車輌のフィルター部分を見てみました。
 これ、どうやって外すの?(笑)

 オイルフィルター レンチのサイズは 74mm の 14角だそうです。電話で某所に聞いたときには市販のフィルターレンチを使えるとのことでしたが、シフトペダルの取り付けステーが邪魔でレンチが入りません。(^^;)
 たぶん、シフトペダル リンケージを外すくらいではダメです。取り付けステーを外す必要がありそうに見えます。

 試しにあててみたのは KTC のレンチですが、あの隙間に入るようなレンチって、市販品にあるのかしらん?
 工具店の人が曰くには、レンチが入ったとしてもフィルターを回して外すとき、これだと外れないのでは?と。たしかにそう見えます。
 シフトレバー取り付けステーまで外すのがお約束なのかしらん? もしそうだとすると、締め付けトルクは?? 疑問がいくつも

 シフトレバー取り付けステーまで外すのがお約束ならば、自分でやるのはオイルだけ交換に限定して、フィルターも交換するときはディーラーに任せるのが無難かも。

 とりあえず、ディーラーで営業さんに聞いてみますかねぇ。あの工場が、確かなことを教えてくれるかしらん。(^^;)

 
にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村
 

|

« うっかりがやってきましたよ♪ | トップページ | とりあえず平和な土曜日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K1300 GT のオイルフィルター:

« うっかりがやってきましたよ♪ | トップページ | とりあえず平和な土曜日 »