モノの割には高いもの・・・
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR
NTT Docomo から携帯電話に電話がありました。
留守録を聞いてみると、要するに「Mova 機を早くやめて、FOMA 機に切り替えてくれ」とのことです。2度目の催促営業電話でした。
いらん。(笑)
今のを、ぎりぎりまで使っちゃるよ~ん。今のは なんとかアプリどころかカメラも無いけど、これで十分だも~ん。(^o^;)
サービス開始の半月後から i mode を使っていますが、進化の方向が自分の期待した方向と違っちゃって、危惧した通りの方向に進みました。年に1度か2度くらい、売り場を見に行くけど食指が動きません。
デカイし、チャチだし、電池持ちが悪いし。ようやく薄いのが出てきたけど、電池持ちがそう変わらず、デザインが若い人向け。主たるの購買層が若い人だから、機能もデザインもそうなるのは仕方がない。理解はしますけどね。仮に最新機種が一万円と言われても、そそられません。(^^;)
そして、NTT Docomo は相変わらず PC によるパケット通信を抑えようとしていますね。そういう料金だと感じます。以前より安くなったけど、まだまだ高い。
PC によるパケット通信を抑えたいなら、タッチタイプできるキーボードで、1024*768 以上の画面があって Google map をスムーズにスクロールできる程度のパフォーマンスで、PC 用の EC サイトも問題なく動作するブラウザと、POP メールも扱える高機能メーラーを積んでいて、そして Outlook スケジュールをサクッと同期できる、そういうガラパゴスなケータイを出してくれ、と。
現状では LOOX U に E-MOBILE を組み合わせるのが一番。そうなると、携帯電話は通話と i mode メールができれば十分。
携帯電話に4万も5万も出すお金があったら LOOX U を買う資金に回す方がよいです。回すお金、ないんだけど。(笑)
とゆーことで、ぎりぎりまで P213i です。v(^^;)
| 固定リンク
コメント