日曜日のどたばた(買い物編)
秋葉原ではお約束の UDX に駐めます。駐めやすくて、物騒でなくて、いいですよね~。
そしてツクモex. と Sofmap と Sofmap と T-ZONE とクレバリーとツクモを回ったところで、もうバテバテ。(^^;;;
HDD の購入後にルノワールへ飛び込んで、がっつり休憩っす。汗がひいたら温かいお茶が心地よかったことから思うに、やっぱりだいぶ不調だなぁ、と。
発熱していることを認めざるを得ない、計画変更もやむなしか?と、ようやく考え始めたり。(笑)
休憩の後には TOW-TOP と T-ZONE を回って、もうダメだ!と秋葉原離脱を決めました。
ぞわぞわっ、ぞわぞわっと不定期にくる発熱にともなう体感症状を感じながら駐車場で思ったこと。
「工具店や猫缶まで回ったら、たぶん、どこかで立ちゴケする。悪くすると転倒や事故だろう。帰る」 我ながら、大人な判断をするようになったものです。(違)
往生際悪く猫缶くらいは買いに行くか?と考えながらまっすぐ家に帰って、バイクを完全にしまう。今日この後に、乗ることはもうない(無理だ)と判断してのことでした。
一休みしながら体温を測りつつ考える・・・
37.8度しかないけど、抗生物質系の薬を手に入れなければたぶん悪化する。そんな感触。
休日診療を快く受け入れてもらえるほどの症状ではないが、このまま悪化して明日以降の仕事に大きな影響を与えるのは、だいぶマズイ・・・
とゆーことで行きました。徒歩 15分の医院。でも、区の情報ページをよく見ていませんでした。当番日にちが違ったようです。すご~くガッカリしながらとぼとぼ帰宅する。
帰って再び調べると、20日に当番の内科医院は遠くばかり。
行くのもしんどいし、断念するか? でも・・・ 放置すると仕事に行けないくらい熱が出る可能性がある・・・ 微熱でも「痛い」が重なると仕事にならんしなぁ・・・ 胸と背中も痛んできてるし・・・ 放置して肺炎を起こした6年前と似た推移・・・ う~~~~~ん・・・・・
だいぶ悩んだ後に決意して、徒歩 15分の大病院へ行きました。
| 固定リンク
コメント