CLIE PEG-TJ37 復活
電池交換&外装交換から戻ってきました。お代は 12,085円也。
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR
さっそく HotSync させてみる。激速!! やっぱりいいっす。(^_^)
ボタン一つで瞬時!にスケジュール画面。いいっす。(^o^)
要求機能を Outlook と連携させるスケジュール参照に限れば、この世代の Parm 機は、もう完成品の域に達していますね。
と、PDA ネタはそれくらいしかなく~。(笑)
今日は K1300 GT で初のタンデム走行しました。運転している方はタンデムしたから何が変わるということもないのですが、乗った相棒は感想があれこれあるようです。やっぱり違うようで。
初めのうちはゴムに覆われたステップは良いなど申しておりましたが、すべてが良い方向に変わったとも限らないようで。
たとえばステップ位置。下げる必要があるのじゃないか?と思っていたけど実は逆で、1cm か2cm 上げたいくらいだとか。足が長いドイツのおねーさん用の位置は自分には低くて、踏ん張りが効かないとか。
そのうちたっぷり聞き出して、まとめてみたいと思います。
| 固定リンク
コメント