PILOT ROAD 2
Nikon D40,AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6G VR
タイヤは、在庫があってすぐに交換できた Michelin PILOT ROAD 2 にしました。
まぁ、順当なところでしょうか。友人やそのお友達が高く評価しています。
交換直後に都内を 20km ほど、ゆっくり走ってみた印象で。
剛性が高く、かちっとした感触に感じます。それでいてゴツゴツせず、不思議な感じ。
そして かちっとした感触そのままにセンターからの倒し始めが軽くて、車線変更時のひらり感が増しました。かと言って ふらふらしたり大きく進路変更してしまうわけではなく、動き始めが軽快になったと感じる動き方。
ライン装着タイヤでは、サスペンションを柔らかくセットしたら倒し始めが重々しくなりました。それが少し軽減されて、ちょうどよく感じられます。
今の自分の好みの動き方かもしれません。かちっとしたタイヤに柔らかいサスペンションの組み合わせで運動開始時の応答性と快適性の二兎を追う RX-8 的なセット。 (RX-8 の場合、コーナリング性能は理想を追ったサスペンション ジオメトリーや重量配分で基礎部分を稼ぎ出していると感じていました) 剛性感を下げて快適性を出す方向で、なおかつ重いタイヤは合いませんでした。それを思い出す感触の差です。
バイクの運転にもうちょっと慣れてきたら、フロントのプリロードを0.5段分くらい強くして、リアの圧縮側減衰力をちょびっとだけ増してやるのがいいかも。
友人によれば、倒し始めの先、倒し込んでいったときの安定感がよても良いそうです。雨天でも不安がないそうな。
いいタイヤなんですね。(^_^)
| 固定リンク
コメント